2025/02/20薬物乱用防止教室2025/02/20朝の活動2025/02/19ひな人形を飾ったよ薬物乱用防止教室2025年2月20日 12時46分
2月20日(木)6年生が「喜多方ライオンズクラブ」さんのご厚意で、薬物乱用防止教室の出前授業を行いました。昨年度もライオンズクラブの方々にお世話になり、今年度もぜひとの担任の思い出実施しました。
授業では、薬物乱用に関する映像を見たり、薬物に関する説明を聞いたりしました。特に子供達が驚いていたのは、普段飲んでいるジュースにも「依存性」があるということでした。薬物乱用=悪い薬だけではないことを教えてもらったことが子供達にとってとても勉強になったようでした。朝の活動2025年2月20日 08時11分
2月20日(木)とても寒い朝でしたが、子供達は元気に体育館で運動をしていました。初めに縄跳びをしてから、先生の指示で「フラフープ鬼ごっこ」にチェンジ。
私も初めてみた鬼ごっこで、どんなものか聞いてみると「コロナ渦の時に手つなぎ鬼ができなかったので、手をつなぐ代わりにフラフープを使った」とのことでした。
ふやし鬼よりも子供達は大好きらしく、とっても楽しそうにフラフープ鬼ごっこをしていました。ひな人形を飾ったよ2025年2月19日 15時30分
続きを読む>>>