どこを案内する?
なぜ、ろうそくの火が消えたのかな?
どこを案内する?
1年生に学校を案内するために、2年生がどこを案内したいか,場所を考えました。一人一人がそれぞれ担当場所を決めました。1年前に案内してもらった経験をいかして、上手に1年生を案内できるといいですね。
【学校生活】 2024-04-16 12:09 up!
なぜ、ろうそくの火が消えたのかな?
本日より、理科の学習が本格的に始まりました。火を灯したろうそくを入れた(集気)びんにフタをすると、炎が徐々に小さくなりしまいには消えてしまいました。上の写真は、その理由を自分なりに考え、タブレットにまとめているところです。その後、友だちの考えをノート共有アプリを介して情報共有しているところが、下の写真です。「どうしてこの現象が起こったのか」それを自分で「問い」をもち、自分なりに考えるところから、理科の学びがスタートします。
【学校生活】 2024-04-15 19:52 up!