すききらいをなくそう(1年生)
2025年9月19日 18時37分
学級活動の時間に、栄養士の先生から好き嫌いをしないで食べることの大切さについて、教えていただきました。箱の中に入っている野菜を当てたり、にがてなものを食べるための作戦を考えたりすることができました。早速今日の給食から、作戦を開始していますので、お家でも話題にしていただけたらと思います。好き嫌いなく食べて、元気な体を作りましょう!
5年生自然教室に向けて~係を決めました!~
2025年9月18日 13時54分
5年生今、10月に行われる自然教室の準備をしています。本日は班ごとに集まり、それぞれのめあてや係を決めました。自分の係に責任をもち、楽しく自然教室を過ごしてほしいと思います。
6年生 よい歯の教室
2025年9月18日 07時49分
9月17日に、歯科衛生士の国井さんと小宅さんのご指導で「よい歯の教室」を行いました。
はじめに、歯周病は歯の問題だけでなく、さまざまな病気と関連があることや、喫煙をすると歯周病の進行に気づきにくくなることを教えていただきました。
その後、鏡を使って、自分の歯肉の状態やみがき残しがないかを確かめ、歯と歯の間などが、みがき残しになりやすいことに気づきました。
最後にみがき方のポイントを教えていただいてから、丁寧に歯みがきをしました。
今日教えていただいた歯みがきの仕方が定着するように、家庭で染め出しを行うワークシートを配布しました。ご家庭でのご協力をお願いいたします。
34