R500m - 地域情報一覧・検索

町立第一小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県岩瀬郡鏡石町の小学校 >福島県岩瀬郡鏡石町中央の小学校 >町立第一小学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 小学校情報 > 町立第一小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立第一小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-28
    プール学習 2年生
    プール学習 2年生放課後クラブ61年生 こうえんであそぼうプール学習 2年生
    楽しみにしていたプール学習でした。子どもたちは「もぐれるようになりたい。」「バタ足ができるようになりたい。」「泳げるようになりたい。」など、それぞれの目標を持って学習に取り組んでいました。楽しい時間はあっという間で「もっとプールに入りたい。またやりたい。」と言っていました。ボランティアの保護者の皆様、大変お世話になりました。
    【2年生】 2023-06-26 16:53 up!
    放課後クラブ6
    放課後クラブ、がんばっています。合奏クラブでは、楽譜を読み取って音を合わせて練習しました。陸上クラブでは、7月2日の日清カップ県大会に向けて練習に励みました。力を合わせて練習する姿が輝いていました。
    【6年生】 2023-06-23 17:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    賞状伝達
    賞状伝達バケツ稲づくりをしました!賞状伝達
    先日、第39回全国小学生陸上競技交流大会県中大会(日清カップの予選)が行われ、入賞者を表彰しました。練習した成果を十分に発揮した結果でした。県大会に出場する児童もいますのでこれからも応援をよろしくお願いします。
    【新規カテゴリ】 2023-06-15 10:30 up!
    バケツ稲づくりをしました!
    14日(水)の総合的な学習の時間にバケツ稲づくりをしました。バケツ稲とは、バケツで育てる稲のことです。JA夢みなみの方をお招きし、ていねいに教えていただきました。子どもたちは土をかき混ぜたり、稲を植えたりして、田植えの体験をすることができました。これから子どもたち自身で管理していきます。元気な稲に育てますように!
    【5年生】 2023-06-15 08:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    お話会(2年生)
    お話会(2年生)給食時間の食育指導(3年生)お話会(2年生)
    ゆうゆうタイムに、お話会がありました。鏡石町図書館の方が絵本の読み聞かせや紙芝居をしてくださいました。子どもたちは「楽しかった」「もっと聞きたい」ととても喜んでいました。
    【2年生】 2023-06-14 16:13 up!
    給食時間の食育指導(3年生)
    今週は、地場産物活用(福島県や鏡石町でとれた食べ物を積極的に使う)週間です。3年生で「地場産物」をテーマにした給食時間の食育指導を行いました。給食に使われている地場産物をクイズ形式で紹介し、中華卵スープに鏡石町産のきくらげが使われているというお話をしました。地域でとれた農産物や生産者について知り、味わって食べることで、食べ物への興味・関心を高めていきたいと思います。
    【給食室から】 2023-06-13 18:18 up!
    続きを読む>>>