学校では、令和5年5月8日から、発熱、風邪様症状による登校控えの取り扱いが変わります。保護者の皆様には、生徒の「出席停止」或いは「欠席」となるかどうかの確認のために、お子さんや同居される方の状況をおききする場合がありますので、御協力をお願いいたします。ご不明な点などがありましたら学校までご連絡ください。
2023年5月 (5)
教育実習が始まりました
投稿日時 : 15:00
本校で教育実習を行う4名の学生。緊張した面持ちながらも、はきはきとした挨拶から、たくさんのことを学んでいこうという意欲が感じられました。3名は3週間、1名は1週間の実習です。生徒も今日の出会いを楽しみにしていました。
↓ 1年生の学級に入る実習生が自己紹介をしています。
学校たより第6号を発行しました
投稿日時 : 05/12
23 学校だより6 0512.pdf
全校集会を行いました
投稿日時 : 05/12
8日(月)に、今年度2回目の全校集会を行いました。
校長からは「日常生活の中で『もしかしたら…』と、自らの疑問や課題を追求する場を持つこと」について、二つの事例を挙げて話しました。
・映画を見て、その感動から制作した人(監督)に会ってインタビューするとしたら…
・全国学力学習状況調査(3年生が4月に実施済み)では、日常と関連した問題場面が設定されていること
※ 国語と数学の問題を例に挙げてみました
続いて応援団の披露。応援団の生徒が練習を続けている応援を目の当たりにしました。1年生はその迫力に驚いていました。
↓ 応援団以外の生徒は大きな拍手で参加