【『まほらバレンタインConcert』ご来場ありがとうございました!】
2月2日(日)三春文化交流館「まほら」で開催されたバレンタインConcertは、大盛況のうち終了しました。本校吹奏楽部は、オープニングでアンサンブルコンテストで演奏した曲を演奏、その後は真灯かなたさん、GO-GOジャズオーケストラのみなさんと共演させていただきました。貴重な経験となり感謝申し上げます。会場入り口には今回もバルーンやお花を飾っていただきました。
2月6日
(木)
(木)
雪かきボランティアに感謝!
2025年2月5日 16時09分
先週のこと(1/30)になりますが、雪が積もり、教職員が雪かきを始めたところ、一番早く来た3年生が手伝ってくれました。その後、次第に人数が増えみんなで雪かき。スクールバスが到着する頃には歩きやすい状況となり、みなさんに感謝です。学校生活、社会生活は、みなさんの善意で成り立っている部分が多いですね。助け合いの気持ち、ボランティア精神を今後も大切にしてまいります。
第4回学校運営協議会について
2025年2月3日 19時15分
1月31日(金)18:30~20:00令和6年度第4回三春中学校学校運営協議会を開催しました。今回の協議内容は、(1)令和7年度教育課程の承認 (2)学校評価(アンケート)について (3)その他、です。(1)令和7年度の教育課程について、次のようなご意見、ご要望等があり、協議後に承認されました。・各種講座の講師に外部人材、地域人材を活用してほしい。・Ⅱ期制の良さをさらにアピールしてはどうか。・職場体験の協力事業所について、さらに広がりがみられるとよい、などです。(2)学校評価については、アンケート結果をご報告申し上げました。(3)その他では、校長より次の点を報告いたしました。・「ルールメイクミーティング」を立ち上げ、生活のきまりの見直しを図ると共に、女子もスラックスを選択できるような制服について検討していきます。・部活動の設置については当面変わらない予定です。・全国的に少子化になっているが、本校は次年度生徒数が若干の「増」の予定です。(学級数は変わりありません。)
学校運営協議会委員の皆様、今年度も御協力いただきましてありがとうございました。