版画コンクール表彰式に出席しました!
第34回とかち・ひだか児童版画コンクールの表彰式がありました。愛国小学校から、特別賞・金賞に10名、銀賞・佳作に5名と、合わせて15名が入賞しました。中でも、十勝教育長賞に2名、帯広市長賞に2名入賞するという快挙です。昨年に引き続き優秀学校賞もいただき、愛国小全体に対してもうれしい評価をいただきました。この日は特別賞と金賞を受賞した9名が表彰式に出席してきました。
デッサンから刷るまでの一つ一つの過程を丁寧に取り組み、それぞれが味わいのある素敵な作品に仕上がっています。今回受賞したことに自信をもって、様々な造形活動に親しんでいってほしいと願っています。
楽しい3学期に!
1月10日(金)から、3学期がスタートしました。今回の冬休みは、16日間という短いお休みでしたが、子ども達はそれぞれ充実した休みを過ごすことができたようで、どの子もとてもいい表情で登校してしてきたのが印象的でした。
始業式の中で校長の伝えた、“楽しく過ごすために何でも自分からやってみよう!”、“自分の可能性を信じていろいろなことにチャレンジしてみよう!”という新学期に向けたメッセージを、子ども達はしっかりと受け止めているように感じます。楽しく充実した毎日を創るのは自分自身です。みんなの笑顔がいっぱいの毎日を、みんなで創っていける新学期にしていきたいです。
続きを読む>>>