2学期もChaChaChaでがんばろう!
今年度の愛国小学校のキャッチフレーズは「ChaChaCha~なりたい自分になる~」です。1学期の終業式で校長先生が「校長先生もなりたい自分があるよ。一輪車に乗れるようになりたい。」と話しました。愛国小の子ども達は全員が一輪車に乗れるますが、乗れるようになるまでの道のりは決して簡単でないことは周知の事実。校長先生の話に子ども達はニヤニヤしながら聞いていました。
そして2学期始業式。終業式で校長先生が宣言したことは多くの子ども達が覚えていた様子。まずクイズから始まりました。「校長先生は一輪車に乗れるようになったか」このクイズは4択でした。
①乗れるようにならなかった②5M乗れる③10M乗れる④それ以上乗れる
全員が①以外を選択し(乗れるようになった?)、ここで実際に校長先生のチャレンジの時間となりました。子ども達がドキドキハラハラしながら見守る中、なんと体育館のはじからはじを突っ切るように駆け抜けました。子ども達も先生たちもみんな大拍手!校長先生のチャレンジは大成功でした。
「学校は楽しいところ」にするために、失敗をネガティブに受け止めるのではなく、「次はこうしてみよう!」「こうやってみたらできた!」「楽しい、うれしい」を繰り返していくことが大切であること。なりたい自分に向かって、つらいことも嫌なことも楽しいことにしていくのは自分自身であることを、校長先生の一輪車チャレンジを通して、子ども達へのメッセージとして伝わったはずです。2学期、子ども達がどのように進化していくのか楽しみなスタートとなりました。
続きを読む>>>