稲刈りまであと少し
2025年09月18日
5年生が6月に田植えをしてから3か月経ち、稲穂が膨らんできました。
稲穂を鳥に食べられないよう、鳥よけのカイトを設置することになり、そのための準備をしました。
昨日は、田んぼに行ってカイトを設置してきました。
今年も猛暑でしたが、稲は順調に育っているようです。
運動会前には稲刈りをする予定です。
どのくらい収穫できるか楽しみです。
3年生 社会科見学
2025年09月17日
9月16日(火)に、3年生は社会科見学で大月市観光案内所とイオン大月店に行ってきました。
大月市観光案内所は、大月駅に隣接しています。
観光案内所では、観光案内所の仕事を説明してもらいました。観光案内所の仮名の様子も見学させてもらいました。
次に、スーパーマーケットの見学(イオン大月店)をしました。
担当の方から、スーパーマーケットの中の様子や仕事の説明をしてもらいました。3年生は、教えてもらった説明をしっかりとメモしました。
3年生は、売り場や働く人の様子を見て、スーパーマーケットの工夫をたくさん知ることができたようです。
見学したことをもとに、社会の時間に「店の工夫」についてまとめていきます。