6年生 薬物乱用防止教室:2月8日(木)
1年生 生活科の学習の様子:2月8日(木)
1年生 国語科の学習の様子:2月7日(水)
1年生 朝チャレの様子:2月7日(水)
6年生 薬物乱用防止教室:2月8日(木)
薬物乱用防止教室に参加し、薬物の怖さについて学びました。「絶対に薬物とは関わりたくない」「薬物がとても怖いものだと知れてよかった」等と振り返っていた子供たちでした。
【奥田っ子の様子】 2024-02-08 17:49 up!
1年生 生活科の学習の様子:2月8日(木)
生活科「もうすぐ2年生」の学習で、できるようになったことをカードにまとめました。2月17日(土)の学習公開に向けて、自信をもって発表できるよう練習をしています。
【奥田っ子の様子】 2024-02-08 17:32 up!
1年生 国語科の学習の様子:2月7日(水)
国語科では、「どうぶつの赤ちゃん」の学習をしています。「『大きさです』って、『しまうま』と『ライオン』のどっちにも書いてあるから、どちらも生まれたばかりのときの大きさについて書いてあるよ」等、何が書いてあるのか言葉を確かめながら読んでいきました。
【奥田っ子の様子】 2024-02-07 16:12 up!
1年生 朝チャレの様子:2月7日(水)
今週の朝チャレは、「的当て」でした。子供たちは、朝から力一杯、的に向かってボールを投げていました。
【奥田っ子の様子】 2024-02-07 16:12 up!