3月22日(金) あゆみ渡し
3月22日(金) 春休みの過ごし方
3月22日(金)がんばったこと発表
3月22日(金)修了式
3月22日(金) あゆみ渡し
担任の先生から、修了証とあゆみが渡されました。子供たちは、一年間で成長したことや、自分ががんばったことを思い浮かべながら、嬉しそうに受け取っていました。
【学校行事】 2024-03-22 16:46 up!
3月22日(金) 春休みの過ごし方
春休みの過ごし方について、しおりを読みながらみんなで確認しました。充実した春休みになるように、そして新しい学年になってからよいスタートが切れるようにと、自分がパワーアップするためにできることを考えました。
【学校行事】 2024-03-22 16:46 up!
3月22日(金)がんばったこと発表
修了式の後、1年生と4年生の代表が1年間でがんばったことを発表しました。1年生代表は、ひらがなや漢字を練習して上手に書けるようになったこと、4年生代表はすいかの栽培についてや、地域の方への感謝などを発表しました。また、4年生で作ったすいかの直売所の看板も全校へお披露目しました。
【学校行事】 2024-03-22 16:45 up!
3月22日(金)修了式
令和5年度修了式を行いました。各学年の代表児童が校長先生から「あゆみ」を受け取りました。また、生徒指導の先生から、春休みの過ごし方について、お話を聞きました。安全に気を付けて、新学期の準備のために、心と体の調子を整えて過ごしましょう。
【学校行事】 2024-03-22 16:44 up!
1 / 102 ページ