5月30日(木)6年生 水墨画
5月30日(木) 1年生 国語科の学習の様子
5月30日(木)150周年記念 ひまわりの種植え
5月30日(木)6年生 水墨画
図工の学習で水墨画に挑戦しています。墨と水の塩梅を考えて、色の濃淡を表したり、以前作ったおもしろ筆で、様々な種類の線や模様を出したりしました。画用紙とは違う和紙の特徴も生かしながら、作品を仕上げました。
【6年生】 2024-05-30 18:18 up!
5月30日(木) 1年生 国語科の学習の様子
国語科では「はなのみち」の学習をしています。今日は、くまさんとりすさんの気持ちを考え、役割演技をしました。子供たちは、友達と一緒に楽しみながら取り組んでいました。
【1年生】 2024-05-30 18:18 up!
5月30日(木)150周年記念 ひまわりの種植え
地域の方々に教わりながら、ひまわりの種植えを行いました。かしこく委員会の提案のもと、全校みんなで協力して、学校前の畑にたくさんの種を植えることができました。地域の皆様、お世話いただき、ありがとうございました。明日からの水やりについて、学年で担当を決めました。朝日小150周年を祝うきれいなひまわりが咲き誇ることを願って、これからもお世話をがんばっていきます。
【学校行事】 2024-05-30 15:55 up!
1 / 13 ページ