2年生活科 町たんけんに行こう
2025年6月27日
2年生は生活科で「町たんけん」を行いました。1回目は女川、2回目は舘、3回目は柿沢地区に出かけ、それぞれの場所で「すてき」や「ふしぎ」なところを見付けました。今まで行ったことのない場所もあったようで、新たな発見をしたりいろいろな生き物を見付けたりしていました。
2・3年生 「常楽園」プランターの贈呈
2025年6月25日
陽南小学校の校区にある「常楽園」さんにプランターを届けました。2・3年生がペアになり、協力して花の苗を植えました。どのペアも一つ一つ心を込めて丁寧に植えていました。その後、3年生が「常楽園」に行き、学校の代表として、常楽園の方にプランターを渡しました。たくさんの方々が玄関に出てきてくださり、直接触れ合うことができて子供たちも嬉しそうな様子でした。
2年生 3校合同学習
2025年6月17日
2年生の3校合同学習が上市中央小学校で行われました。午前中は、2クラス合同で体育の学習をしました。広い体育館で、走る運動やフラフープくぐりをした後、マットで前回りや後ろ回りの練習をしました。その後、各教室で他校の子供たちとグループごとに給食を食べました。初めは緊張気味だった子供たちも昼休みには、上市中央小学校や白萩西部小学校の友達と一緒に話したり廊下を歩いたりする姿が見られました。午後は、「夢の給食メニューを考えよう」というテーマでグループの友達に自分が考えた給食メニューを紹介しました。帰りには、元気に手を振り、「また会おうね。」と言葉をかけ合っていました。
3年生 国語科「こまを楽しもう」
国語科「こまを楽しもう」の学習では、こまの種類や遊び方を文章から見付けたり、自分が遊んでみたいこまについて友達と伝え合ったりしました。「逆立ちごま」の動き方を興味深くながめたり、「曲ごま」のようにこまを画用紙にのせて回したりして、こまの遊び方をいろいろと試していました。
2年生活科 町たんけんに行こう
2・3年生 「常楽園」プランターの贈呈
2年生 3校合同学習
94438