R500m - 地域情報一覧・検索

町立陽南小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県中新川郡上市町の小学校 >富山県中新川郡上市町柿沢の小学校 >町立陽南小学校
地域情報 R500mトップ >上市駅 周辺情報 >上市駅 周辺 教育・子供情報 >上市駅 周辺 小・中学校情報 >上市駅 周辺 小学校情報 > 町立陽南小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立陽南小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    サツマイモ掘り
    サツマイモ掘り2023年10月19日秋晴れの下、5月下旬に全校で植えたサツマイモを掘りました。たてわり班毎にシャベルや手で土を掘り、一生懸命にサツマイモを探しました。班で協力しながら、出てきたサツマイモを嬉しそうに並べたり積み上げたりしていました。収穫したサツマイモは今後給食で調理していただく予定です。自分たちで掘ったサツマイモの味を今から楽しみにしています。サツマイモ掘り102
    73289

  • 2023-10-21
    学校だより更新しました
    学校だより更新しました2023年10月15日10月15日号学校だより更新しました72971

  • 2023-10-18
    米国国務省日本語研修プログラム・交流会
    米国国務省日本語研修プログラム・交流会2023年10月13日10月13日(金)に、アメリカ合衆国国務省の日本語研修生の2名の方が陽南小学校に来られ子供たちと交流しました。ご自身の出身地や出身地の有名な食べ物、場所などのお話を日本語でして下さいました。子供たちは、「アメリカで日本のアニメが流行っていますか?」「アメリカで有名な日本食は何ですか?」など普段聞くことができないような質問を英語でしました。また、おふたりのお話にちなんだビンゴゲームのときには、「あと1つでビンゴになる!」「ビンゴになった!」とワクワクしながらゲームを楽しみました。米国国務省日本語研修プログラム・交流会72894

  • 2023-10-06
    1年ふるさと学習
    1年ふるさと学習2023年10月4日10月4日(水)にふるさと学習へ行ってきました。
    丸山総合公園では「あきみつけ」をしました。秋の宝物がたくさん書かれた「ビンゴカード」を見ながら、どんぐりや赤色の葉、虫に食べられた葉などを見付けました。葉の形や色、大きさ等を比べたり、落ち葉を踏んで音を聞いたりして楽しみました。
    金田さんの畑では、柿の実を取ったり、栗のイガを踏み広げて、中の実を取り出したりする活動をしました。「家に帰ったら栗ご飯にしてもらう!」と、とても嬉しそうでした。
    午後からは白萩西部小学校、相ノ木小学校の1年生と一緒に交流ゲームをしました。違う学校の人と自己紹介をしたり、遊んだりしながら楽しみました。2023年10月1日10月1日号陽南小学校・柿沢保育所運動会2023年9月30日9月30日(土)陽南小学校・柿沢保育所運動会を実施しました。
    「50人の笑顔をさかせよう!〜あきらめずに全力でやりぬき 心に残る運動会〜」というスローガンのもと、最後まで諦めず、笑顔でいっぱいの運動会となりました。当日、子供たちの応援に駆け付けてくださった保護者や来賓、地域の皆様、本当にありがとうございました。
    2023年10月
    続きを読む>>>