進級準備【1年生 3月21日】
本年度、登校するのも修了式の1日となりました。
1年生は、1年間お世話になった机や椅子、ロッカー、下足箱、雨具かけをきれいにする活動をしました。始めに、木村先生から、なぜこの活動をするのかを尋ねられると、「お世話になったから」「次の1年生が使うから」と答え、目的がはっきりしたところで活動に取りかかりました。
机の中や椅子の脚等、一つ一つ丁寧に水拭きをしたり、名前テープをはずしたりして、教室がとてもきれいになりました。この活動を通して、子供たちの進級する気持ちが高まったようです。
2025年3月21日
算数のスペシャル復習【2年生 3月19日】
2年生は、4時間目、中嶋先生の「算数のスペシャル復習」の時間でした。2年生で学習した九九の振り返りテストを行い、しっかり学習の定着を図りました。テストプリントの一列目の問題ができると、すぐに中嶋先生のところで採点してもらえるので、どの子も真剣に九九問題に取り組んでいました。九九は計算の基礎となる学習なので、繰り返しが大切です。
2025年3月19日
心とものの整頓【4年生 3月19日】
修了式まであとわずかとなりました。4年生教室をのぞいてみると、3学期の振り返りカードを記入して、自分の学習や生活を振り返ったり、ファイルボックス等の整理・整頓をしたりしていました。このような活動を通して、心とものの整頓を行い、5年生への新たな思いをもつことができたのではないでしょうか。
2025年3月19日
固定ページ 144
172830
80
178
113538
進級準備【1年生 3月21日】
算数のスペシャル復習【2年生 3月19日】
心とものの整頓【4年生 3月19日】