R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市山田北山の中学校 >市立山田中学校
地域情報 R500mトップ >越中八尾駅 周辺情報 >越中八尾駅 周辺 教育・子供情報 >越中八尾駅 周辺 小・中学校情報 >越中八尾駅 周辺 中学校情報 > 市立山田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山田中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    【1月22日】5限 全校音楽 卒業の歌
    【1月22日】5限 全校音楽 卒業の歌【1月22日】1限 1年 国語【1月22日】5限 全校音楽 卒業の歌
    卒業の歌「正解」RADWIMPSの全校での練習が始まりました。この曲は、卒業生が自ら選曲しました。本日は、ソプラノ・アルト・男声の各パートに分かれ、パート練習を行いました。
    【授業の様子】 2024-01-22 15:17 up!
    【1月22日】1限 1年 国語
    本日の学習課題は、「筆者の主張に対する自分の考えをまとめよう」です。「不便の価値を見つめ直す」著者 川上 浩司の本文から、筆者のどんな主張に賛成か、反対かをワークシートにまとめます。生徒は、落ち着いた雰囲気の中で、学習に取り組んでいました。
    【授業の様子】 2024-01-22 10:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2024年が始まりました
    2024年が始まりました2024年が始まりました
    2024年が始まりました。元日に発生した地震により、多くの命が失われ、被災されて日常の困難な避難生活が今なお続きます。
    本校では、年明け4日から陸上競技部が活動を開始し、本日もバレーボール部と卓球部が活動しました。
    3学期始業式は、予定通り、1月9日火曜日に行います。生徒が安心して学校生活を送れるよう、教職員一同、精一杯努めて参ります。よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2024-01-05 13:45 up!

  • 2024-01-04
    令和6年能登半島地震による状況確認を行っています。
    令和6年能登半島地震による状況確認を行っています。ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)1月令和6年能登半島地震による状況確認を行っています。
    地震発生を受け、現在、山田小学校・中学校の児童生徒、自宅・周辺地域の状況について、tetoruで配信したフォームでの回答をお願いしています。ご確認ください。
    【お知らせ】 2024-01-02 08:12 up!
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を、現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。
    これに伴い、2019年度以前の記事については、令和6年1月中に削除いたします。ご理解のほど、よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    【12月20日】2年生 英語
    【12月20日】2年生 英語【12月20日】1年生 保健体育【12月20日】1限 3年 音楽科【12月20日】2年生 英語
    2年生の授業の様子です。発表に対するフィードバックが書かれた文を読み、意味を確認しています。to不定詞等、これまで学習した文法事項を確認しながら内容を理解しています。
    【授業の様子】 2023-12-20 18:20 up!
    【12月20日】1年生 保健体育
    1年生の授業の様子です。様々なペアで、バドミントンをしています。相手が取りにくいコースを狙って、試合を楽しんでいました。
    【授業の様子】 2023-12-20 18:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    【12月13日】1限 3年 音楽科
    【12月13日】1限 3年 音楽科【12月12日】4限 3年 数学科【12月12日】2限 1年 数学科【12月12日】1限 3年 校内学力調査【12月13日】1限 3年 音楽科
    本日の授業は、卒業式での全校合唱曲の練習です。生徒が歌いたい曲を選びました。3パートに分かれて、リズム、音程を互いに確認しながら、練習を重ねます。授業の終わりに、3パートで合わせ、本日の練習の成果を確認しました。
    【授業の様子】 2023-12-13 14:10 up!
    【12月12日】4限 3年 数学科
    授業の開始に本日の校内学力調査が返却されました。教科担任から、復習ノートで自分の弱点を知り、受験勉強に役立てられると聞きました。
    授業では、円と交わる直線でできる2つの三角形について、円周角の定理を組み込み、相似の証明を学習します。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    【11月24日】学校給食やまだの日
    【11月24日】学校給食やまだの日【11月24日】4限 2年 学期末振り返り【11月22日】4限 2学年 家庭科【11月22日】2限 3年 2学期末評価2日目【11月24日】学校給食やまだの日
    今日の給食は、菜めし、牛乳、具だくさん汁、えごまサラダ、マコモダケと豚肉の炒め物、山田のりんご飴です。
    1年に1度実施される学校給食やまだの日の献立です。山田地域で生産されている食材、えごまやマコモダケ、大根、じゃがいも、りんごを使って、山田小学校5年生が献立を考えました。考えるために、山田地域の特産を調べたり、生産者の方のお話を聞いたりしました。菜めしに使われているお米も、地域の方と5年生が田植えから収穫まで行ったものが使われました。
    生徒は、多くの方々に感謝をし、今日も美味しくいただきました。
    【生徒の日常】 2023-11-24 17:09 up!
    【11月24日】4限 2年 学期末振り返り
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    【11月21日】4限 2年 保健体育科
    【11月21日】4限 2年 保健体育科【11月21日】学校内外の風景【11月20日】山田中学力向上アカデミー【11月20日】1限 1年 国語科【11月21日】4限 2年 保健体育科
    本日の授業は、バスケットボールです。生徒は、3教科の期末評価を受けた後の授業です。生徒は、活力が十分にあるようで、シュートを何本も決めていました。
    【授業の様子】 2023-11-21 13:30 up!
    【11月21日】学校内外の風景
    学校敷地内から、雪囲いされた樹木が見えるようになりました。これからは、朝の冷え込みが日ごとに厳しくなります。校舎内では、生徒が2学期末評価1日目の教科の問題に取り組んでいます。体調を崩さず、最終日まで乗り切ることを願います。
    【学校内外の風景】 2023-11-21 13:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    【11月14日】2限 3年 数学
    【11月14日】2限 3年 数学【11月14日】1限 3年 理科【11月14日】1限の様子【11月13日】1限 1年 国語科【11月14日】2限 3年 数学
    本日の授業は、「平行線と比」の基本の問題に取り組みます。長さを求めるに当たって、今まで学習した定理のどれを引用するかを考えながら、問題を解いていきます。教科担任と確認した生徒は、章の問題へ進みます。
    【授業の様子】 2023-11-14 12:07 up!
    【11月14日】1限 3年 理科
    本日の学習課題は、「様々なエネルギーの間には、どのような関係があるか」です。日常生活の中で、様々に形態を変えていくエネルギーについて、教科書を参考にし、班ごとに新たな表を完成させます。
    【授業の様子】 2023-11-14 12:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    【9月29日1限 中間評価2日目
    【9月29日1限 中間評価2日目【9月28日】気温の変化【9月29日1限 中間評価2日目
    本日、中間評価2日目です。全学年が、中間評価に臨んでいる様子です。
    最後まで、諦めず全力を出し切ることを期待します。
    上段 : 1年 国語
    中段 : 2年 理科
    下段 : 3年 数学
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    【9月4日】3限 3年 理科
    【9月4日】3限 3年 理科【9月4日】3限 3年 理科
    本日の学習課題は、「遺伝子とは、どのようなものか」です。ブロッコリーの花芽をつぶして、食塩と中性洗剤を使い、遺伝子の本体を取り出す実験から、学習課題について考えます。
    【授業の様子】 2023-09-04 19:05 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立山田中学校 の情報

スポット名
市立山田中学校
業種
中学校
最寄駅
越中八尾駅
住所
〒9302106
富山県富山市山田北山41
TEL
076-457-2253
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama125
地図

携帯で見る
R500m:市立山田中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月03日10時42分02秒