R500m - 地域情報一覧・検索

市立庄川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県砺波市の中学校 >富山県砺波市青島の中学校 >市立庄川中学校
地域情報 R500mトップ >高儀駅 周辺情報 >高儀駅 周辺 教育・子供情報 >高儀駅 周辺 小・中学校情報 >高儀駅 周辺 中学校情報 > 市立庄川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立庄川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-27
    集中して学習!8/26
    集中して学習!8/26
    質問教室には、多くの生徒が参加しています。先生や友達に質問しながら、少しでも分...
    2024/08/26
    2024/08/26

  • 2024-08-26
    全国優勝!8/25
    全国優勝!8/25
    ビーチバレーボールは砂浜で行います。ネットの高さは、バレーボールと同じです。何試...
    2024/08/25
    2024/08/25
    全国中学生ビーチバレーボール選手権大会 優勝 8/25
    3年生の男子2人でチームを結成し、6月に富山県大会の予選を優勝で勝ち抜きました。...
    続きを読む>>>

  • 2024-08-24
    第46回中学生の主張富山県大会 8/21
    第46回中学生の主張富山県大会 8/21
    今日は本校の生徒が、第46回中学生の主張富山県大会に参加しています。応募総数17...
    2024/08/21
    2024/08/21
    漢字検定 8/21(水)
    本日の8:30から漢字検定を行いました。子供たちは、目標とする級への合格を目指...
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    裁判の傍聴 8/19(月)
    裁判の傍聴 8/19(月)
    3学年は「総合的な学習の時間」の学習...
    2024/08/20
    2024/08/20
    第3学年
    漢字検定
    続きを読む>>>

  • 2024-08-13
    全国中学校体育大会(〜27日)
    全国中学校体育大会(〜27日)
    2024年8月17日 (土)

  • 2024-08-08
    笑顔で報告 8/6(水)
    笑顔で報告 8/6(水)笑顔で報告 8/6(水)
    美術部では、会話も楽しみながら和やかな雰囲気で絵画コンクールに向けた作品作りが進んでいます。
    また、夏休み用問題集の解答の配付期間を設定している学年では、担任に進捗状況を笑顔で報告していました。
    多くの生徒が計画通りに学習を進めていることや、夏休みを楽しんでいる様子等が分かり安心しています。
    【学校日記】 2024-08-07 21:26 up!
    1 / 19 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    PTA資源回収 8/4
    PTA資源回収 8/4水分補給の大切さ 8/4(日)PTA資源回収 8/4
    日曜日の早朝ですが、各地域で新聞や古雑誌、アルミ缶を回収してくださり、学校に届ける資源回収をPTA
    で実施されました。前日の準備も含め、丁寧に進めていかれる姿に頭が下がります。庄中生も一緒に作業に取り組みました。大成功です!
    【学校日記】 2024-08-04 14:08 up!
    水分補給の大切さ 8/4(日)
    第一学年は、北陸コカ・コーラボトリングの方々を講師に招いての講演会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    暑くても頑張っています! 7/29(月)
    暑くても頑張っています! 7/29(月)暑くても頑張っています! 7/29(月)
    北信越大会に向けて、男子バレーボール部が練習に取り組みました。先日行われた県大会の疲れも見せず、互いに声を掛け合いながら連携の確認をしました。
    【学校日記】 2024-07-29 10:35 up!

  • 2024-07-28
    県民体育大会 バレーボール競技 7/27
    県民体育大会 バレーボール競技 7/27県民体育大会 バレーボール競技 7/27
    男子は黒部市で、女子は入善で標記の大会がありました。男子は勝ち上がり、Aリーグ優勝しました。朝から気温が上がる、厳しい環境でしたが、がんばりました。おめでとうございます。
    【学校日記】 2024-07-27 18:57 up!

  • 2024-07-27
    AEDを使った救命 7/26(金)
    AEDを使った救命 7/26(金)AEDを使った救命 7/26(金)
    砺波消防署員の方の協力を得て、AED(自動体外式除細動器)を使用した教職員の実技研修を行いました。学校活動下で重大事故等が発生した場合、救急車を要請することに加え、救急車到着を待つ間の数分間が「命を守る・命をつなぐ重要な時間」であることを再認識し、迅速に対応できるよう教職員のスキル向上を図りました。
    【学校日記】 2024-07-26 16:53 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立庄川中学校 の情報

スポット名
市立庄川中学校
業種
中学校
最寄駅
高儀駅
住所
〒9391300
富山県砺波市青島3938
TEL
0763-82-0477
ホームページ
https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620010
地図

携帯で見る
R500m:市立庄川中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月25日08時58分59秒