R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市山田北山の中学校 >市立山田中学校
地域情報 R500mトップ >越中八尾駅 周辺情報 >越中八尾駅 周辺 教育・子供情報 >越中八尾駅 周辺 小・中学校情報 >越中八尾駅 周辺 中学校情報 > 市立山田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山田中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-14
    【1月14日(火)】 3限 3年 数学
    【1月14日(火)】 3限 3年 数学始業時に、私立高校一般入試対策問題に取り組みました。制限時間を設け、自己の実力を確認します。 授業では、「三平方の定理」を使い、直角三角形、二等辺三角形、正三角形の辺の長さを求めます。
    2025/01/14【1月14日(火)】 1限 2年 数学本日の授業は、「平行四辺形になるための条件」です。ノートの罫線を利用して描いた図形が、平行四辺形であることを証明します。対角線を引き、2つの三角形が合同であることから、2組の辺がそれそれれ平行である...
    2025/01/14
    2年産婦人科医講演会
    2025年1月20日 (月)

  • 2025-01-12
    小中合同スキー教室(1、2年給食なし)
    小中合同スキー教室(1、2年給食なし)
    2025年1月17日 (金)

  • 2025-01-08
    1月8日(水) 校内書初大会
    1月8日(水) 校内書初大会
    始業式後に、書初大会を行いました。心を落ち着かせて書写します。今年の課題は...
    2025/01/08
    2025/01/08
    1月8日(水) 3学期始業式
    突然の降雪をものともせず、生徒も教職員も誰一人欠けることなく顔を揃えました。 ...
    続きを読む>>>

  • 2025-01-02
    【1月1日】あけましておめでとうございます!
    【1月1日】あけましておめでとうございます!
    旧年中は本校の教育に温かいご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。 お...
    2025/01/01
    2025/01/01
    3学期始業式、校内書初大会、身体測定
    2025年1月8日 (水)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-01
    12月31日(火) 今年一年、ありがとうございました。
    12月31日(火) 今年一年、ありがとうございました。
    1年間、本校のホームページをご覧頂き誠にありがとうございました。 来年も生...
    2024/12/31
    2024/12/31
    お知らせ
    執務始め
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    【12月13日】4限 1限 英語
    【12月13日】4限 1限 英語【12月13日(金)】1限 3年 数学12月13日(金) 挨拶強化週間 最終日【12月13日】4限 1限 英語
    単語テストが開始されるまで、落ち着いて取り組む姿が見られるようになりました。本日の学習は、「…(のよう)に見える」という話者の判断による〈
    look+形容詞 〉の使い方を学習します。be動詞を用いた英文との違いから、理解を深めました。
    【授業の様子】 2024-12-13 18:24 up!
    【12月13日(金)】1限 3年 数学
    本日の学習課題は、「円周角の定理の利用」です。まず円外の点Aから、円Oへの接線を1年次で学習した垂直二等分線を引用し、作図します。作図から、点Aから円Oに引いた2つの接線の長さが、等しいことを直角三角形の条件から証明します。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    【11月20日(水)】5・6限 3年 進路説明会、進路相談会
    【11月20日(水)】5・6限 3年 進路説明会、進路相談会【11月20日(水)】4限 2年 数学【11月20日(水)】1限 1年 理科【11月20日(水)】5・6限 3年 進路説明会、進路相談会
    本日、3年生とその保護者に向けた「進路説明会」と「進路相談会」を行いました。
    進路説明会では、本校の指導方針、入試(推薦、一般、出願方法等)の概要、今後の日程等について、説明しました。
    進路決定に向け、本格的に取り組む時期が来ました。毎日の学習を充実させ、目標とする進路に繋げることに、職員一同、尽力していきます。
    【行事】 2024-11-20 17:02 up!
    【11月20日(水)】4限 2年 数学
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    11月3日(日) 山田地域文化祭 その3
    11月3日(日) 山田地域文化祭 その311月3日(日) 山田地域文化祭 その211月3日(日) 山田地域文化祭 その111月3日(日) 山田地域文化祭 その3
    美術や家庭科の授業で制作した作品を展示しました。今年は、卒業生の中山楓奈先輩がパリオリンピックに出場されたので、衣服や靴等の特別展示がありました。
    【行事】 2024-11-03 12:39 up!
    11月3日(日) 山田地域文化祭 その2
    合唱「足跡」の集大成です。地域の方から温かい拍手をいただきました。思わず感極まりました。最高の出来栄えとなりました。
    【行事】 2024-11-03 12:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-15
    10月13日(日) Jr. オリンピック陸上競技 富山県大会
    10月13日(日) Jr. オリンピック陸上競技 富山県大会10月13日(日) Jr. オリンピック陸上競技 富山県大会
    市新人大会で共通男子砲丸投に出場し、3位入賞を果たして本日の県大会に出場した1年男子は、予選で上位8名に入り、決勝に進出しました。自己ベストを更新する6m87cmの投擲で、見事8位入賞しました。
    【部活動】 2024-10-13 17:30 up!

  • 2024-10-11
    【10月10日】4限 2年 数学
    【10月10日】4限 2年 数学【10月10日(木)】4限 3年 美術【10月10日(木)】1限 2年 社会【10月10日(木)】1限 1年 英語【10月10日】4限 2年 数学
    本日の学習は、「1次関数の利用」です。カーフェリーに乗船時、前方からすれ違うジェットホイルのシャッターチャンスが、何回あるのかをグラフをかくことで、問題を解決します。
    【授業の様子】 2024-10-10 18:30 up!
    【10月10日(木)】4限 3年 美術
    屏風を展示するために台紙に和紙を貼り、描いた絵を貼る作業を行いました。仕上がりがとても楽しみです。
    【授業の様子】 2024-10-10 18:29 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立山田中学校 の情報

スポット名
市立山田中学校
業種
中学校
最寄駅
越中八尾駅
住所
〒9302106
富山県富山市山田北山41
TEL
076-457-2253
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama125
地図

携帯で見る
R500m:市立山田中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月03日10時42分02秒