最新更新日:2013/07/31
49
昨日:102
総数:101552
8/22(木)2年登校日 23日(金)1,3年登校日 29日(木)、30日(金)全校登校日
7/31 県吹奏楽コンクール及び県民体育大会の結果
7/31 県吹奏楽コンクール及び県民体育大会の結果
吹奏楽部は7月27日(土)砺波市文化会館で行われた富山県吹奏楽コンクールに出場しました。南部中吹奏楽部は16番目に登場し、バーンズ作曲の「アルヴァマー序曲」を演奏しました。結果は残念ながら銅賞でした。しかし、顧問の尾山先生によると、大変難しい曲を部員たちは細かいところまでよく練習し、楽しんで演奏していたそうです。吹奏楽部の皆さん、ご苦労様でした。9月の西田地方交通安全パレード、10月の文化活動発表会とまだまだ演奏機会が続きます。がんばってください。
野球部は27日(土)、28日(日)に魚津桃山球場で行われた県民体育大会に富山市代表として出場しました。Aゾーン1回戦で高岡市の志貴野中学校と対戦し、8−4で勝利しました。続く準決勝で黒部市の桜井中学校に0−1で惜敗し、3位となりました。試合を追うごとに攻守に粘り強さを身に付けていったチームでした。負けはしましたが、桜井中戦はそのよさが表れた好ゲームでした。引退する3年生部員の皆さん、念願の県大会での勝利を達成するなどよくがんばりました。ご苦労様でした。
これで運動部の団体種目はすべて新チームに移行しました。1,2年生には先輩たちの取組から得たこと、学んだことを生かし、先輩を越えるチームづくりを目指してほしいと思います。
写真は上から、演奏を終えた吹奏楽部、敗れた直後の野球部、準決勝スコアです。
【南中NEWS】 2013-07-31 08:25 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。