R500m - 地域情報一覧・検索

市立南部中学校 2012年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市西田地方町の中学校 >市立南部中学校
地域情報 R500mトップ >大手モール南駅 周辺情報 >大手モール南駅 周辺 教育・子供情報 >大手モール南駅 周辺 小・中学校情報 >大手モール南駅 周辺 中学校情報 > 市立南部中学校 > 2012年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南部中学校2012年6月のホームページ更新情報

  • 2012-06-30
    最新更新日:2012/06/29 昨日:92 総数:65586
    最新更新日:2012/06/29
    昨日:92
    総数:65586
    6/29 「14歳の挑戦」出発式
    6/29 「14歳の挑戦」出発式
    5限の2年学年集会において、来週(7/2〜6)実施する「社会に学ぶ14歳の挑戦」の出発式を行いました。生徒は59の事業所別に整列し、最初に校長から激励の言葉が送られました。次に学年担当者による最後の諸注意や申し合わせ事項の確認が行われました。また、期間中身に着ける「14歳の挑戦・実習生」と白字で記された緑の腕章が全員に、職場によっては名札や自転車通勤用のヘルメットも貸し出されました。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-28
    最新更新日:2012/06/27 昨日:86 総数:65394
    最新更新日:2012/06/27
    昨日:86
    総数:65394
    6/27 星井町テニスコートにて初練習
    6/27 星井町テニスコートにて初練習
    期末考査も終わり、生徒たちは解放感を味わっているはずです。こんな時こそ、気のゆるみによる事故や非行などに十分気を付ける必要があります。学校・家庭・地域との連携のもと、安全かつ健全な生活が送れるよう、指導していきたいと思います。ご協力をお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-27
    最新更新日:2012/06/26 昨日:85 総数:65297
    最新更新日:2012/06/26
    昨日:85
    総数:65297
    6/25〜27 期末考査  29(金) 町内別生徒会 30(土) 市民体育大会  7/1(日) 市民体育大会  2(月) 社会に学ぶ14歳の挑戦〜6(金)  5(木) 3年実力テスト  6(金) 3年団活動  7(土) 県選手権大会陸上〜8(日)   9(月) PTA常任委員会 あいさつ拡大WEEK  10(火) 3年球技大会  11(水) 1年球技大会  12(木) 2年球技大会団別集会 選択献立 光陽防犯パトロール  14(土) 県吹奏楽コンクール 新川文化ホール  17(火) 保護者懇談会1日目  18(水) 保護者懇談会2日目  19(木) 保護者懇談会3日目  21(土) 県選手権大会(ソフトテニス男子、水泳)〜22(日)  23(月) 運動会結団式  24(火) 終業式 授賞伝達25(水)〜8/30(木) 夏季休業  30(月) 南風会15:00
    〜11日(水)
    6/25 スクールアドバイザー会議(学校評議員会)
    続きを読む>>>

  • 2012-06-26
    最新更新日:2012/06/25 昨日:91 総数:65214
    最新更新日:2012/06/25
    昨日:91
    総数:65214
    6/25 旧給食センター解体開始
    6/25 旧給食センター解体開始
    前庭跡地には工事事務所が設けられました。そして、旧給食センターの解体作業が始まりセンターの高い煙突には安全のために防護シートが貼られました。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-23
    最新更新日:2012/06/22 昨日:88 総数:65005
    最新更新日:2012/06/22
    昨日:88
    総数:65005
    6/22 旧給食センター解体
    6/21 小学校の先生が授業参観
    6/22 旧給食センター解体
    続きを読む>>>

  • 2012-06-22
    最新更新日:2012/06/20 昨日:103 総数:6490
    最新更新日:2012/06/20
    昨日:103
    総数:64906
    6/20  1時間遅れの登校で始業
    6/20  1時間遅れの登校で始業
    幸いにも富山県は台風の影響をほとんど受けることなく、生徒たちは余裕をもって登校できました。被害に遭われた地域の方に心よりお見舞い申し上げるとともに、保護者の皆様には1時間遅れの登校へのご理解・ご協力ありがとうございました。登校後は、来週の期末考査に向けて、授業を真剣に受けている様子が見られました。期待したいものです。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-20
    昨日:129 総数:64728 6/20(水)登校時間の変更に
    昨日:129
    総数:64728
    6/20(水)登校時間の変更について
    6/20(水)登校時間の変更について
    台風4号が本日(19日)深夜より明日(20日)未明にかけて、富山県に再接近すると予想されています。市内小中学校では、児童生徒の安全に万全を期するため、登校時刻を1時間程度遅らせる対応を取ることになりました。そこで、登校時間を次のようにいたしますので、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

  • 2012-06-15
    最新更新日:2012/06/14 昨日:71 総数:64236
    最新更新日:2012/06/14
    昨日:71
    総数:64236
    6/14 大会前日報告
    6/14 大会前日報告
    明日の大会に向けて、各部は最後の調整、用具の準備、応援の練習、顧問との打ち合わせ等を行いました。心身のコンディションを整え、本番でベストの力を発揮できるよう祈っています。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-14
    最新更新日:2012/06/13 昨日:95 総数:64176
    最新更新日:2012/06/13
    昨日:95
    総数:64176
    6/13 選手壮行会
    6/12 校舎解体開始
    6/13 選手壮行会
    続きを読む>>>

  • 2012-06-12
    最新更新日:2012/06/11 昨日:96 総数:63980
    最新更新日:2012/06/11
    昨日:96
    総数:63980
    6/10 市中学校総合選手権大会(陸上競技)報告
    6/9 福祉Vスタート
    6/10 市中学校総合選手権大会(陸上競技)報告
    続きを読む>>>

  • 2012-06-10
    最新更新日:2012/06/08 昨日:58 総数:63840
    最新更新日:2012/06/08
    昨日:58
    総数:63840
    6/8 駐輪場の一部が仮設テントに移動
    6/8 駐輪場の一部が仮設テントに移動
    校舎建設工事に伴い、体育館北側に仮設雑庫(部室兼用)を建てるため、駐輪場の3分の2ほどが昨日から1学期いっぱい使えなくなりました。そこで、1.2年の自転車通学生はグラウンドの体育館南側に建てられた仮設テント6張りの中に駐輪することになります。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-08
    最新更新日:2012/06/07 昨日:101 総数:6371
    最新更新日:2012/06/07
    昨日:101
    総数:63714
    6/6 花苗植え
    6/6 花苗植え
    放課後、美化委員とボランティア参加の生徒により、市から配布された花の苗(マリーゴールド、ペチュニア、日々草、千日紅、サルビア)をプランターに植え込みました。前年度までは前庭花壇に植えていましたが、校舎建設工事で花壇も撤去されるため、プランター植えとし、生徒玄関と体育館南側に配置しました。工事で花や緑が少なくなる分、当番が水やりをして大事に育てていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-07
    最新更新日:2012/06/06 昨日:57 総数:63595
    最新更新日:2012/06/06
    昨日:57
    総数:63595
    6/6 栄養士訪問
    6/6 栄養士訪問
    北給食センターの学校栄養士による指導訪問がありました。給食室から教室までの運搬、配膳、教室での食事、片付けなどの様子を見てもらい、指導していただきました。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-05
    最新更新日:2012/06/04 昨日:94 総数:63469
    最新更新日:2012/06/04
    昨日:94
    総数:63469
    6/3(日) 山王祭清掃Vアクション6:00  4(月) 1年心電図検査9:00 市中教研部会のため午後放課、給食なし  5(火) 生徒議会  6(水) 市学校栄養職員来校指導〜13日  8(金) PTA校区ブロック小中合同懇談会18:30  13(水) 市総合選手権大会壮行会  15(金)富山市総合選手権大会  18(月) 避難訓練 小中連携あいさつ運動〜22日  21(木) 小中一貫教育推進協議会  22(金) 14歳の挑戦サポーター打ち合わせ19:30  23(土) PTA救急救命講習会9:00〜12:00南武館  25(月) スクールアドバイザー会議 期末考査〜27  29(金) 町内別生徒会 30(土) 市民体育大会
    早朝6時より、生徒会主催で恒例となっている山王祭後の清掃Vアクションを行いました。参加生徒はクラスごとに割り当てられた分担場所で、ゴミ拾いばさみや箸を使い、道路や側溝のゴミ・たばこの吸い殻等を拾い集めました。休日にもかかわらず、全校生徒の8割近い412名が参加しました。
    活動後は日枝神社の駐車場に集合し、各自がスーパー袋に集めたゴミを分別して回収しました。その後、宮司さんからねぎらいの言葉をいただきました。南中生徒会のよき伝統として今後も受け継ぐとともに、地域や社会のために貢献できる南中生を目指してほしいものです。お疲れさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-03
    最新更新日:2012/06/03 昨日:67 総数:63297
    最新更新日:2012/06/03
    昨日:67
    総数:63297
    6/3 清掃Vアクション(山王祭)
    6/3 清掃Vアクション(山王祭)
    早朝6:00より、生徒会主催の恒例の山王祭清掃Vアクションを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2012-06-02
    最新更新日:2012/06/01 昨日:81 総数:63221
    最新更新日:2012/06/01
    昨日:81
    総数:63221
    6/1 清掃V(キラキラさせ隊)
    6月
    6/1 清掃V(キラキラさせ隊)
    続きを読む>>>