R500m - 地域情報一覧・検索

市立南部中学校 2012年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市西田地方町の中学校 >市立南部中学校
地域情報 R500mトップ >大手モール南駅 周辺情報 >大手モール南駅 周辺 教育・子供情報 >大手モール南駅 周辺 小・中学校情報 >大手モール南駅 周辺 中学校情報 > 市立南部中学校 > 2012年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南部中学校2012年8月のホームページ更新情報

  • 2012-08-31
    最新更新日:2012/08/30昨日:107総数:707438/30 全校登校日(運動会練習)
    最新更新日:2012/08/30
    昨日:107
    総数:70743
    8/30 全校登校日(運動会練習)
    8/30 全校登校日(運動会練習)
    夏休み最終日とは言え、9月6日(木)実施の運動会に向けた練習と準備のため、全校登校日としました。終日、グラウンドにて開・閉開式などの全体練習、団演技などの団別活動を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-28
    最新更新日:2012/08/27 昨日:67 総数:70474 8/27 残暑お見舞い申し上げます(・・・
    最新更新日:2012/08/27
    昨日:67
    総数:70474
    8/27 残暑お見舞い申し上げます(近況報告)
    8/27 残暑お見舞い申し上げます(近況報告)
    残暑お見舞い申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-24
    最新更新日:2012/08/23 昨日:75 総数:70211 8/17 校舎謝恩開放その後 8/1・・・
    最新更新日:2012/08/23
    昨日:75
    総数:70211
    8/17 校舎謝恩開放その後
    8/12 校舎謝恩開放デー
    8/10 校舎謝恩開放デー近づく
    続きを読む>>>

  • 2012-08-23
    最新更新日:2012/08/22 昨日:90 総数:70133 8/21 第1回民生・児童委員懇談会・・・
    最新更新日:2012/08/22
    昨日:90
    総数:70133
    8/21 第1回民生・児童委員懇談会
    8/21 第1回民生・児童委員懇談会
    中学生の健全育成を学校と地域が連携して取り組めるよう、標記会合を15:00より会議室にて行いました。学校からは校長・生徒指導主事・カウンセリング指導員の3名、地域からは4地区計9名の委員の方の参加がありました。主に「中学校の現状、各地区での中学生の様子など」について情報交換をしました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-22
    最新更新日:2012/08/21 昨日:94 総数:70048 8/22(水) 2学年登校日  23・・・
    最新更新日:2012/08/21
    昨日:94
    総数:70048
    8/22(水) 2学年登校日  23(木)運動会リーダー活動〜29  24(金) 1年・3年登校日 3年実力テスト  30(木) 全校登校日  31(金) 始業式、着任式、給食開始
    先日の校舎謝恩開放のときに映写したVTRで、南部中学校の歴史を物語る昭和の映像が話題になったので、インターネットで見ることができるようにしました。併せてH23・24の運動会の映像も見ることができます。
    【南中NEWS】 2012-08-21 08:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2012-08-21
    最新更新日:2012/08/20 昨日:109 総数:6995
    最新更新日:2012/08/20
    昨日:109
    総数:69955
    8/20 昭和の映像VTR
    8/20 昭和の映像VTR
    先日の校舎謝恩開放のときに映写したVTRで、南部中学校の歴史を物語る昭和の映像が話題になったので、インターネットで見ることができるようにしました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-18
    最新更新日:2012/08/17 昨日:70 総数:69729
    最新更新日:2012/08/17
    昨日:70
    総数:69729
    8/17 校舎謝恩解放その後
    8/17 校舎謝恩解放その後
    あの日、校舎を見学したり卒業アルバムなどを見たりした後、多くの同窓生の方がメッセージカードを書いてくださいました。「たくさんのいい思い出をありがとう」「校舎はなくなっても、思い出とともに心に刻まれているでしょう」「「新しい校舎に出会えるのも楽しみです」「ここで多くの仲間や先生出会えたことが私の財産です」「お母さんが勉強した学校に来られてよかった」等々。校舎や母校への感謝の思いがこもったメッセージありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-13
    最新更新日:2012/08/13 46 総数:69450 8/
    最新更新日:2012/08/13
    46
    総数:69450
    8/12 校舎謝恩解放デー
    8/12 校舎謝恩解放デー
    新校舎建設に伴い解体される現校舎(一部は解体済み)を同窓生やその家族・地域の方に見学してもらう標記の取り組みを、本日午前中仁行いました。暑い中、250名近くの同窓生やその家族が来校され、教室や廊下などを懐かしく見て回られました。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-11
    最新更新日:2012/08/10 昨日:69 総数:69243
    最新更新日:2012/08/10
    昨日:69
    総数:69243
    8/10 校舎謝恩解放デー近づく
    8/10 校舎謝恩解放デー近づく
    (日時)  8月12日(日)9:00〜12:00
    続きを読む>>>

  • 2012-08-10
    最新更新日:2012/08/09 昨日:87 総数:69176
    最新更新日:2012/08/09
    昨日:87
    総数:69176
    8/9 花の水やり(美化委員会)
    8/9 花の水やり(美化委員会)
    立秋が過ぎた頃から朝晩は幾分涼しくなったように思います。とは言え、日中はまだ暑い日が続いています。健康にはくれぐれも気をつけて、生徒たちには夏休み後半を、保護者や地域の皆様には夏の残りの日々を過ごしてほしいと願っています。
    続きを読む>>>

  • 2012-08-09
    最新更新日:2012/08/08 昨日:80 総数:69085
    最新更新日:2012/08/08
    昨日:80
    総数:69085
    8/7 北信越中学校選手権大会(報告)
    8/8 校舎西側解体
    8/7 北信越中学校選手権大会(報告)
    続きを読む>>>

  • 2012-08-03
    最新更新日:2012/08/03 昨日:84 総数:68643
    最新更新日:2012/08/03
    昨日:84
    総数:68643
    8/1(水) PTAとの合同パトロール(花火大会後)  7(火) 北信越中学校選手権大会 陸上・水泳 長野県  12(日) 校舎謝恩開放  13(月)〜15(水) 部活動中止  22(水) 2学年登校日  23(木)運動会リーダー活動〜29  24(金) 1年・3年登校日 3年実力テスト  30(木) 全校登校日  31(金) 始業式、着任式、給食開始
    8/3 建設工事近況
    8/2 運動会リーダー活動等
    続きを読む>>>

  • 2012-08-02
    最新更新日:2012/07/31 昨日:93 総数:68539
    最新更新日:2012/07/31
    昨日:93
    総数:68539
    7/30 南風会
    7/30 南風会
    本日15:00より会議室にて標記の会合を催しました。「南風会」は南中校区の小中学校職員、保護者、地域諸団体が協力し合い、校区児童生徒の健全育成を目指して昭和55年に設立された組織です。
    続きを読む>>>