1月24日(金)の給食
<日本(和歌山)の味>
ご飯 くじらの竜田揚げ 梅じゃこ和え きみのふるさとみそ汁 牛乳
1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。
今年は、「世界の味めぐり」を実施します。
第1日目の今日は、日本(和歌山)の味からスタートです☆
和歌山の郷土料理の1つ「くじらの竜田揚げ」は子ども達に
大人気です。くじら肉はもちろん県内産です。ご飯と一緒に
食べるととってもおいしいので、今日はご飯もおかわりをして
くれている子が何人もいました(*^-^*)
また、県内産のはちみつ梅干しとちりめんじゃこを使った「梅
じゃこ和え」、町内産のお味噌を使った「きみのふるさとみそ汁」
は、ともにほっこりする味でおいしかったです。
月曜日は、インドの味が登場します。お楽しみに♪
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。