R500m - 地域情報一覧・検索

市立河合小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市新部町の小学校 >市立河合小学校
地域情報 R500mトップ >河合西駅 周辺情報 >河合西駅 周辺 教育・子供情報 >河合西駅 周辺 小・中学校情報 >河合西駅 周辺 小学校情報 > 市立河合小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立河合小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-09
    サイバー教室
    サイバー教室06/07縦割りペアからのメッセージ06/06プール掃除06/052024年6月 (3)サイバー教室投稿日時 : 06/07教頭2年ぶりに、NIE情報技術推進ネットワーク株式会社代表取締役 篠原嘉一さんをお招きして「サイバー教室」を行いました。
    近年は刺激的な動画やゲームが多く、これらに過度に触れることで、若年での認知症や依存症につながることを、例を挙げて紹介していただきました。各アプリには年齢制限が有り、これをしっかり守ることが、自分や家族を危険から守ることにつながることも紹介いただきました。
    他にも、ネットでの金銭トラブルや、動画や写真の安易な撮影・投稿が大人と同様の罪に問われることを学びました。
    一方で、家族で旅行をしたり、映画鑑賞、読書などの体験をしたりすることで、感動する機会を多く得ることが重要だと知ることもできました。
    ご家庭でも、折に触れて、ネットやスマホのルールや投稿等について、話し合いの場をお持ちいただればと思います。

  • 2024-06-02
    5月31日(金)児童朝会
    5月31日(金)児童朝会05/31アゲハチョウの羽化05/305月25日 かわい小中合同体育祭05/292024年6月 (0)2024年5月 (5)5月31日(金)児童朝会投稿日時 : 05/31HP担当今年度はじめての児童朝会がおこなわれました。
    児童会年間目標や月の生活目標の発表、また、今年から児童会で取り組んでいる「震災ダイアリー」の紹介がありました。
    「震災ダイアリー」は、阪神淡路大震災発生からの日々の様子を当時の新聞記事で振り返るものです。現在の神戸新聞に毎日掲載されています。児童会を中心に、これからみんなで学習していきます。

  • 2024-05-13
    「オンラインカジノ」の注意喚起について
    「オンラインカジノ」の注意喚起について10:492024年5月 (2)「オンラインカジノ」の注意喚起について投稿日時 : 10:49教頭兵庫県警より依頼がありましたので、保護者の皆様には添付ファイルにて、ご確認いただきますようお願いいたします。「日本でオンラインカジノを利用することは違法!」.pdf

  • 2024-05-12
    5月9日(木)体育祭オリエンテーション
    5月9日(木)体育祭オリエンテーション05/092024年5月 (1)5月9日(木)体育祭オリエンテーション投稿日時 : 05/09
    5月25日(土)の河合小中合同体育祭に向けて、小中合同でオリエンテーションがおこなわれました。
    9学年のたてわり班で自己紹介をした後、仲良しペアでボールを運ぶゲーム、エール交換の練習をしました。
    小学生と中学生が互いに寄り添い、声を掛け合う和やかな様子が見られました。
    来週の赤白の時間(綱引きなど)で、さらに絆を深めてほしいと思います。

  • 2024-04-28
    4月26日(金)1年生歓迎集会
    4月26日(金)1年生歓迎集会04/264月25日(木) かわいしょうがっこう わくわくツアー  1....04/252024年4月 (5)4月26日(金)1年生歓迎集会投稿日時 : 04/26
    1年生歓迎集会がおこなわれました。
    はじめに1年生が一人ずつ自己紹介をおこない、自分の名前と好きなものを、全校児童の前で発表しました。
    発表の後、5年生がつくったメダルをかけてもらい嬉しそうでした。
    その後は、「自己紹介じゃんけん列車」と「学校クイズ」で交流し、全校生の仲が深まった時間となりました。

  • 2024-04-22
    4月20日(土)学習参観・PTA集会・引き渡し訓練
    4月20日(土)学習参観・PTA集会・引き渡し訓練04/204月16日(火)交通安全教室04/162024年4月 (3)2023年4月 (3)4月20日(土)学習参観・PTA集会・引き渡し訓練投稿日時 : 04/20
    授業参観では、一生懸命に学習する児童の様子を見ていただきました。
    また、PTA集会では、大変多くの保護者様にご参加いただき、新旧PTA役員様のご尽力のおかげで、対面による開催を無事行うことができました。
    その後、引き渡し訓練をおこないました。今後、緊急時等に確実な児童の引き渡しができますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2024-04-10
    4月9日 入学式
    4月9日 入学式04/092024年4月 (1)4月9日 入学式投稿日時 : 04/09
    令和6年度入学式がおこなわれ、1年生42名が新たに河合小学校の仲間入りをしました。
    早く小学校に慣れ、友だちと仲良く、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。個人情報の利用目的について

  • 2024-04-03
    警報発令時の対応について
    警報発令時の対応について警報発令時の対応について2024年4月 (0)警報発令時の対応について

  • 2024-03-02
    小中一貫教育広報誌「新河合プロジェクト」
    小中一貫教育広報誌「新河合プロジェクト」小中一貫教育広報誌「新河合プロジェクト」2024年3月 (0)小中一貫教育広報誌「新河合プロジェクト」

  • 2024-02-23
    2月20日(火)モンゴルのお話と馬頭琴演奏 2年生
    2月20日(火)モンゴルのお話と馬頭琴演奏 2年生02/212月19日(月)和楽器体験 4・5年生02/202024年2月 (4)2月20日(火)モンゴルのお話と馬頭琴演奏 2年生投稿日時 : 02/21HP担当モンゴル人のスーホさんに来ていただき、モンゴルの文化のお話やモリンホール(馬頭琴)の演奏を聴かせていただきました。最後にはモンゴルの遊び「シャガイ」(羊のくるぶしの骨を使ったお手玉のような遊び)を教えていただき、みんなで楽しみました。青少年のインターネット利用に係るリーフレット

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立河合小学校 の情報

スポット名
市立河合小学校
業種
小学校
最寄駅
河合西駅
住所
〒6751355
兵庫県小野市新部町904
TEL
0794-66-2913
ホームページ
https://ono-edu.jp/kawai-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立河合小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月27日09時12分56秒