R500m - 地域情報一覧・検索

市立河合小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市新部町の小学校 >市立河合小学校
地域情報 R500mトップ >河合西駅 周辺情報 >河合西駅 周辺 教育・子供情報 >河合西駅 周辺 小・中学校情報 >河合西駅 周辺 小学校情報 > 市立河合小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立河合小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-29
    学習参観・人権講演会
    学習参観・人権講演会09/273年生 そろばん組立体験教室09/263年生 キッコーマン高砂工場見学09/26
    09/222024年9月 (14)学習参観・人権講演会投稿日時 : 09/27HP担当〇親子人権学習参観
    各学年の人権学習の様子を、保護者の皆様や地域の方、放課後デイサービス事業所の方々にご参観いただきました。
    〇ふれあい人権講演会 演題「世界50カ国の幸福度」
    講師 久本 和明さん(株式会社ワンピース代表取締役社長)
    世界のさまざまな国を巡られた経験から、互いの文化や人権を認め合う大切さを教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-22
    4年生 車いす体験
    4年生 車いす体験09/182024年9月 (10)4年生 車いす体験投稿日時 : 09/18職員用19月18日(水)
    4年生は2学期に「福祉」について学んでいます。
    先週、小野市社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉とは何か教えていただきました。
    今回は福祉用具の1つである車いすに実際に乗ったり、押したりしてみました。
    「こわいー!」「難しい!」と言いながらも、相手のために丁寧に押そうとする姿が見られました。

  • 2024-09-17
    5年生 自然学校
    5年生 自然学校09/122024年9月 (9)5年生 自然学校投稿日時 : 09/12教頭自然学校4日目、火おこしとカレー作りがスタートしました。
    これまで、全員が予定通りのプログラム(マリンスポーツ、隠れ家づくり、チャレンジウォーク)に参加し、協力しながら頑張っています。

  • 2024-09-05
    1年生 校外学習
    1年生 校外学習16:10「世界を知る」絵本展10:341年生 租税教室09/04夏休み作品展09/042年生 神戸どうぶつ王国09/032024年9月 (8)1年生 校外学習投稿日時 : 16:10職員用1校外学習で、姫路水族館に行きました。たくさんの魚たちを見て、触れ合うことができ、
    笑顔いっぱいの1日になりました。

  • 2024-09-02
    防災備蓄倉庫の点検と試運転
    防災備蓄倉庫の点検と試運転17:332学期の身体測定17:16ALTカレン先生の紹介8:482024年9月 (3)防災備蓄倉庫の点検と試運転投稿日時 : 17:33
    8月30日(金)は、台風接近のため、学校は臨時休業日となりました。子どもたちのいない学校では、先生方が防災備蓄倉庫の点検や機材の試運転、保健室の備蓄食料等の確認作業を行いました。今後の台風や地震等の災害に備える機会になりました。