R500m - 地域情報一覧・検索

市立河合小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市新部町の小学校 >市立河合小学校
地域情報 R500mトップ >河合西駅 周辺情報 >河合西駅 周辺 教育・子供情報 >河合西駅 周辺 小・中学校情報 >河合西駅 周辺 小学校情報 > 市立河合小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立河合小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    河合小学校の目指す人物像「河偉人」さんキャラクター決定!
    河合小学校の目指す人物像「河偉人」さんキャラクター決定!11/29マラソン大会11/282024年11月 (7)河合小学校の目指す人物像「河偉人」さんキャラクター決定!投稿日時 : 11/29校長11月29日(金)の児童朝会で、河合小学校の目指す人物像「河偉人」さんのキャラクター決定の発表がありました。応募総作品数約160点の中から、児童会で4点を選び、全校生に投票してもらいました。最終的に決まったキャラクターに残り3点の細かい部分をつけ足して完成させました。
    朝会では、最終的に決まったキャラクターの絵を描いてくれた児童に児童会役員がインタビューをしました。河合小学校のみんなに「本が好きで、勉強もあいさつもできる人になってほしいと思って描きました。」と伝えてくれました。これから様々な場面で活躍してくれることでしょう。
    12月の学校だよりでも紹介していますので、紙面、HPの「学校だより」をご覧ください。

  • 2024-11-27
    2年生 町たんけんパート2
    2年生 町たんけんパート211/152024年11月 (5)2年生 町たんけんパート2投稿日時 : 11/15職員用11学期より範囲を広げて町たんけんをしました。今回は、藤田精米人、空くう、小林農機、小野ダスキン、陶遊館アルテに行きました。ふだん見たことのない工場や、機械を見させていただいたり、お買い物体験や陶芸体験をすることができました。お買い物体験では、習ったたし算のひっ算で200円のお買い物の計算をがんばりました。ご協力いただいた地域の皆さま、ありがとうございました。

  • 2024-11-18
    避難訓練 消防車見学
    避難訓練 消防車見学11/142024年11月 (4)避難訓練 消防車見学投稿日時 : 11/14校長11月13日(水)の業間に、理科室で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。業間ということで、運動場や教室、図書室、廊下、飼育小屋等様々な場所から、各自が判断して運動場南側に避難しました。
    その後、1年生と2年生は、消防署の方から消防車の説明をしてもらいました。たくさんの質問にも丁寧に答えてくださり、消防車の仕組みがよくわかりました。

  • 2024-11-12
    1年生 あきみつけ 11月8日
    1年生 あきみつけ 11月8日11/085年生 川島隆太教授講演会11/055年生 国際交流11/052024年11月 (3)1年生 あきみつけ 11月8日投稿日時 : 11/08職員用1生活科の学習で、あきを見つけに、夢の森公園に歩いて行きました。
    どんぐりやどんぐりの帽子、いろいろな色や形の葉っぱをたくさん見つけ、笑顔いっぱいの1日でした。