R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県朝来市の小学校 >兵庫県朝来市和田山町和田山の小学校 >市立枚田小学校
地域情報 R500mトップ >和田山駅 周辺情報 >和田山駅 周辺 教育・子供情報 >和田山駅 周辺 小・中学校情報 >和田山駅 周辺 小学校情報 > 市立枚田小学校 > 2023年3月
Share (facebook)
市立枚田小学校市立枚田小学校(和田山駅:小学校)の2023年3月24日のホームページ更新情報です

春休みに入りました。交通安全や健康維持に気を付けて、規則正しく有意義な毎日を過ごしましょう。
令和4年度修了式を行いました 3/24
昨日の卒業式の余韻も冷めやらぬ中、24日、令和4年度の修了式を行いました。1年生40名、2年生52名、3年生34名、4年生46名、5年生50名がそれぞれ、現学年のすべての課程を修了しました。学年の代表児童が一人ずつ壇上に上がり、学校長から修了証を受け取りました。式場内は静謐な空気に包まれており、全児童の充実感と、次の学年に向けての希望と期待が十分に伝わってきました。
修了式終了後に、児童会から春休みのめあてが発表されました。新リーダーとなった5年生児童が前に出て、「さくらもち」というめあてをとても分かりやすくていねいに発表してくれました。「さくらもち」の内容については、後日ホームページに掲載いたします。
明日からの春休みでは、交通安全や健康維持に十分気を付けて、有意義な毎日を過ごしてほしいと願っています。
令和4年度卒業式を挙行しました 3/23
23日、午前9時から「令和4年度卒業証書授与式」を執り行いました。この日のために、6年生も在校生代表の5年生も、一生懸命に練習を重ねてきました。本番となった今日は、卒業式という行事の持つ大きな意味、重みを会場にいる誰もが共有して、厳粛な中にも温かさ、柔らかさを感じられる素敵な卒業式を創り上げることができました。すばらしい雰囲気は門送りの時間までずっと続いており、お世話になった先生方との別れを惜しみ、いつまでも時を忘れて、語らいや写真撮影に夢中になる子どもたちの姿がありました。
6年生の保護者のみなさま方、お子様のご卒業、本当におめでとうございます。また、6年生の巣立つ記念の日に、花を添えてくださったご来賓のみなさま方に、心より感謝の言葉を申し上げます。本当にありがとうございました。
3月24日
3月23日

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立枚田小学校

市立枚田小学校のホームページ 市立枚田小学校 の詳細

〒6695201 兵庫県朝来市和田山町和田山474 

市立枚田小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-19
    運動会のプログラムを本日配付しております 9/18
    運動会のプログラムを本日配付しております 9/18

  • 2025-04-30
    いじめ防止基本方針(令和7年4月3日改定版)  
    いじめ防止基本方針(令和7年4月3日改定版)  

  • 2025-01-22
    月行事予定
    月行事予定

  • 2025-01-13
    図書ボランティア わだつ海の会
    図書ボランティア わだつ海の会~今日の枚田っ子~ 枚田小ブログはこちらからHPからも確認できるようにしておりますので、下記リンクを押してご覧ください。

  • 2024-12-29
    年間行事計画
    年間行事計画|
    ◆枚田小ブログ (枚田っ子の様子)◆
    ◆気象警報発令時の臨時休業等の対応について今日の枚田っ子~ information ~ ブログを開設しました本年度の記事は、ブログに移行しました。
    ★★
    お知らせ

    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    秋季大運動会を開催しました 9/30
    秋季大運動会を開催しました 9/30
    9月21日(土)に秋季大運動会が行われました。天候が心配されていましたが・・・ぷろぐらむも変更することなく、予定通りに最後まで開催することができました。
    今年は4色対抗で得点競技や応援合戦を行い、どれも手に汗握る勝負が繰り広げられました。多くの保護者の皆様・地域の皆さまに参観していただきました、応援ありがとうございました。
    運動会も終わり、実りの秋の季節になります。運動会での頑張りを、これからの学校生活にもつないでいける枚田っ子のすがたに期待しています。
    9月30日

  • 2024-09-20
    運動会のプログラムを本日配付しております 9/12
    運動会のプログラムを本日配付しております 9/12
    本日、秋季大運動会のプログラムを子どもたちに配付しております。HPからも確認できるようにしておりますので、下記リンクを押してご覧ください。運動会プログラム9月12日

  • 2024-09-02
    交通安全教室がありました 9/1
    交通安全教室がありました 9/1
    長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。体育館に全校生が集まり、校長先生のお話を聞いたり、9月の生活目標を確認したりしました。また、新しく来られたALTの先生の自己紹介もありました。
    明後日からは、運動会練習が始まります。今年度は、21日(土)に運動会が行われます。全校生一丸となって練習を重ねていきますので、本番を楽しみにしていてください。
    9月1日

  • 2024-08-03
    交通安全教室がありました 7/19
    交通安全教室がありました 7/19
    体育館で、1学期の終業式を行いました。校長先生からは「3つの失ってほしくないもの ~命・学力・信頼~」、生活指導の先生からは「命を守る、命を磨く」についての話がありました。40日以上の長い夏休みですが、子ども達が安全・元気に過ごしてくれることを願っています。
    また、児童会から夏休みのくらしのめあても発表がありました。今年の夏休みのめあては
    か(家族デーを大切に)
    き(気を付けよう 交通安全)
    ご(午後6時までに 家に帰ろう)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    業務改善に向けた努力目標
    業務改善に向けた努力目標気象警報発令時の臨時休業等の対応について  いじめ防止基本方針(令和6年4月1日改定版)  

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立枚田小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年03月24日12時37分19秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧