地域情報の検索・一覧 R500m

2023年11月05日 17:21:28第5回学校運営協議会企画総務部会(コミュニティスクール)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県川辺郡猪名川町の小学校 >兵庫県川辺郡猪名川町松尾台の小学校 >町立松尾台小学校
地域情報 R500mトップ >日生中央駅 周辺情報 >日生中央駅 周辺 教育・子供情報 >日生中央駅 周辺 小・中学校情報 >日生中央駅 周辺 小学校情報 > 町立松尾台小学校 > 2023年11月
Share (facebook)
町立松尾台小学校町立松尾台小学校(日生中央駅:小学校)の2023年11月5日のホームページ更新情報です

2023年11月05日 17:21:28
第5回学校運営協議会企画総務部会(コミュニティスクール)
2023年11月02日 17:04:38
アートサロン 絵本をつくろう(校長室より)
2023年11月05日 17:21:28
第5回学校運営協議会企画総務部会
11月2日(木)、午後6時からコミスクルームにて第5回学校運営協議会企画総務部会を行いました。
ボランティア調整報告(1年生のどんぐり拾いとドングリ工作、2年生の九九名人、11月17日(金)の星空観望会)やボランティア活動実施後の感想交、11月22日(水)開催の「おかえり!松小っ子!!」について等、幅広い内容について協議・交流を行いました。
95004
161

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立松尾台小学校

町立松尾台小学校のホームページ 町立松尾台小学校 の詳細

〒6660261 兵庫県川辺郡猪名川町松尾台2-3-2 
TEL:072-766-1766 

町立松尾台小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025年09月22日 17:04:439月22日(月)(今日の給食【NEW!】)
    2025年09月22日 17:04:439月22日(月)(今日の給食【NEW!】)2025年09月22日 16:46:354年生 音楽「ミニ発表会」(オープン参観)(学年の学習活動)2025年09月22日 16:46:112年生国語科「みの回りのものを読もう」(学年の学習活動)2025年09月22日 17:04:439月22日(月)献立 牛乳、ご飯、マフェ、白身魚のレモンソースかけ、ひよこサラダ
    「マフェ」ってなじみのない料理名ですが、西アフリカのセネガル共和国の家庭料理で、カレーのようにご飯にかけて食べることが多いそうです。ピーナッツを使うところをごまに置き換えて給食用に仕上げてあったそうですが、マイルドなスープカレーのようで美味しくいただきました。
    124813
    814

  • 2025-09-20
    2025年09月19日 17:21:239月19日(金)(今日の給食【NEW!】)
    2025年09月19日 17:21:239月19日(金)(今日の給食【NEW!】)2025年09月18日 17:49:069月18日(木)(今日の給食【NEW!】)2025年09月17日 17:37:229月17日(水)(今日の給食【NEW!】)2025年09月17日 09:43:579月16日(火)(今日の給食【NEW!】)2025年09月19日 17:21:239月19日(金)献立 牛乳、ご飯、ソパ・デ・アホ、あじのエスカベージュ、海藻サラダ
    今日の献立はスペイン料理にちなんだものでした。「エスカベージュ」とは、魚介類を油で焼いたり揚げたりした後にお酢を使って漬け込む料理をいいます。フランス料理としても有名だそうですが、いわゆる「南蛮漬け」ですね。さっぱりとしていておいしくいただけました。
    2025年09月18日 17:49:069月18日(木)献立 牛乳、ご飯、けんちん汁、揚げまぐろの照り焼きソース、大豆の鉄火味噌
    けんちん汁は、野菜や豆腐をごま油でいため、だしで煮込んで醤油で調えた汁物。もともとは肉や魚を使わない精進料理だそうですが、給食ではかまぼこが入っているのがうれしいです。寒い時期に好まれますが、残暑厳しい今、野菜をたくさん摂れて、これまたうれしいです。ごちそうさまでした。
    124727
    728
    続きを読む>>>

  • 2025-09-15
    2025年09月12日 14:55:339月12日(金)(今日の給食【NEW!】)
    2025年09月12日 14:55:339月12日(金)(今日の給食【NEW!】)2025年09月12日 14:55:339月12日(金)献立 牛乳、ピタパン、チリコンカン、てりやきハンバーグ、ツナマヨサラダ
    今日のチリコンカンは、メキシコやアメリカ・テキサス州の郷土料理として広く食べられているそうです。赤インゲン豆、トマト、ひき肉、スパイスなどを煮込んだ豆料理ですが、給食では白いんげん豆が使われていました。今週もおいしくいただきました♪
    124533
    534

  • 2025-09-12
    2025年09月11日 15:42:119月11日(木)(今日の給食【NEW!】)
    2025年09月11日 15:42:119月11日(木)(今日の給食【NEW!】)2025年09月11日 11:15:0110月の予定(これからの予定)2025年09月10日 15:45:569月10日(水)(今日の給食【NEW!】)2025年09月10日 12:04:249月9日(火)(今日の給食【NEW!】)2025年09月11日 11:15:0110月の予定2025年09月11日 15:42:119月11日(木)献立 牛乳、わかめご飯(少なめ)、肉うどん、おからの炒り煮、キャベツの甘酢和え 今日の肉うどん、とーってもおいしかったです♪
    2025年09月10日 15:45:569月10日(水)献立 牛乳、ご飯、野菜のスープ、さけフライ、鶏肉のハニーマスタードソテー
    鶏肉のハニーマスタードソテーは、給食ではめずらしい料理でしたが、ご飯の進む美味しい味でした(個人の感想です)。あらびきマスタードの程よいアクセントがよかったですよ。ごちそうさまでした。(さけフライが昨日のから揚げよりも大きかったんだけど・・・みんな食べきれたかなぁ・・・)
    124432
    433

  • 2025-09-10
    2025年09月08日 18:31:239月8日(月)(今日の給食【NEW!】)
    2025年09月08日 18:31:239月8日(月)(今日の給食【NEW!】)2025年09月05日 16:23:28令和7年度発行(学校だより「千里同風」)2025年09月05日 16:22:029月5日(金)(今日の給食【NEW!】)2025年09月05日 16:23:28
    7月18日号 8月29日号 9月5日号
    2025年09月08日 18:31:239月8日(月)献立 牛乳、ご飯、ワンタンスープ、豚肉と厚揚げの味噌炒め、春雨の中華和え
    今日は中華料理のオンパレード!どれも食べやすい味付けで、美味しくいただきました。
    2025年09月05日 16:22:029月5日(金)献立 牛乳、カレーピラフ、ミネストローネ、ししゃものハーブ揚げ、鶏肉のマーマレード煮
    ミネストローネはイタリア料理の「まかない」から始まった野菜スープだそうです。季節や地域によって使う野菜も様々で、決まったレシピもないとか。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    2025年09月04日 17:01:079月4日(木)(今日の給食【NEW!】)
    2025年09月04日 17:01:079月4日(木)(今日の給食【NEW!】)2025年09月04日 17:01:079月4日(木)献立 牛乳、ご飯(少なめ)、和風スパゲティ、さわらのレモン醤油がけ、じゃこピーマン
    やさしい味の和風スパゲティとさわらに、ちょっとピリ辛のじゃこピーマンの取り合わせがとても良いバランスでした。今日も美味しくいただきました。
    124203
    204

  • 2025-08-31
    2025年08月29日 15:27:188月29日(金)(今日の給食【NEW!】)
    2025年08月29日 15:27:188月29日(金)(今日の給食【NEW!】)2025年08月29日 15:17:06令和7年度発行(学校だより「千里同風」)2025年08月29日 15:17:06
    7月18日号 8月29日号
    2025年08月29日 15:27:188月29日(金)献立 牛乳、麦ご飯、夏野菜カレー、れんこんチップス、きゅうりの漬け物
    2学期も始まり、今日から給食も開始です。やはりスタートはカレーライスですかね。2学期もおいしく楽しい給食になりますように。
    123985
    596
    続きを読む>>>

  • 2025-08-22
    2025年08月21日 13:35:47夏休みの間にスキルアップ!その2(不審者対応研修、人権教育研・・・
    2025年08月21日 13:35:47夏休みの間にスキルアップ!その2(不審者対応研修、人権教育研修)(めざす教育)123688
    299

  • 2025-08-05
    2025年08月04日 17:02:53夏休みの間にスキルアップ!(GIGA端末操作研修)(めざす教・・・
    2025年08月04日 17:02:53夏休みの間にスキルアップ!(GIGA端末操作研修)(めざす教育)123452
    63

  • 2025-08-04
    2025年07月29日 08:48:51大盛況の日生夏まつり(まちづくり協議会)
    2025年07月29日 08:48:51大盛況の日生夏まつり(まちづくり協議会)2025年07月29日 08:48:51大盛況の日生夏まつり7月26日(土)日生中央駅前広場で、まちづくり協議会主催の夏まつりが開催されました。大島太鼓の威勢のいい響きとともに人がたくさん集まって、あっという間ににぎわいの広場になりました。
    本校の3年1組の児童・担任の先生もステージ参加して、大いに盛り上げてくれましたよ。
    123423
    34
    1134

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 町立松尾台小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年11月05日22時59分49秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)