2024年10月11日 13:09:59
食に関する指導 大豆編
10月8日に5年生が食に関する指導を受けました。その時はお米について学習したとホームページでもお伝えしました。
今日11日は3年生が大豆についての学習を行いました。今回も給食センターの方に来ていただきました。しかも、座学だけでなく豆腐作りもありました。3年生にはまだ家庭科の学習はありません。国語の教科書に説明文の勉強で「すがたを変える大豆」という単元があります。大豆そのものだけでなく、いろいろな加
2024年10月10日 16:30:00
10月10日は目の愛護デー
今年のスポーツの日はハッピーマンデーで10月14日ですが、10月10日は目の愛護デーです。10を横にすると、眉毛と瞳みたいだからだそうです。
ところで、私たちは外から情報を得るときに耳から音として、鼻から臭いとして、舌から味として、手から触感として感じ取っています。でも圧倒的に目から入ってくる情報が多いでしょう。急に視覚を奪われると、それまで当たり前に得ていた情報が閉ざされます。目が不自由な方の中
2024年10月11日 13:09:59
食に関する指導 大豆編(児童の様子)
2024年10月10日 16:30:00
10月10日は目の愛護デー(児童の様子)
99198