学校のようす(200)
今日の2校時の様子(5・6年) 6月12日(月)
今日の5校時の様子(3・4年) 6月12日(月)
今日の5校時の様子(1・2年) 6月12日(月)
今日の2校時の様子(5・6年) 6月12日(月)
5・6年生は2校時です。5年生は、国語で古典の世界の学習でした。6年生は、書写担当の先生が毛筆「湖」の学習を進めていました。
【学校のようす】 2023-06-12 18:25 up!
今日の5校時の様子(3・4年) 6月12日(月)
3年生は、学級活動で歯の健康についての学習でした。4年生は、漢字ドリルやプリントなどの学習をしていました。
【学校のようす】 2023-06-12 18:22 up!
今日の5校時の様子(1・2年) 6月12日(月)
今日の5校時、1年生は、図書室で本を借りたり読書に親しんだりしていました。2年生は、書写担当の先生がよこ書きの書き方について授業を進めていました。
【学校のようす】 2023-06-12 18:20 up!
・麦ごはん
・じゃがいものそぼろ煮
・ごま酢煮 でした。
今日のごま酢煮には、しらす干しが入っていました。しらす干しは、カルシウムやビタミンDが多くふくまれているので、骨や歯を丈夫にしてくれます。酢がさっぱりとしておいしくいただきました。
【学校のようす】 2023-06-12 18:14 up!
1 / 21 ページ