6年生を送る会:3月12日(水)5校時 卒業式:3月21日(金) 午前10時開式
学校のようす(600)
今日の5校時の様子(5・6年)2月27日(木)
今日の5校時の様子(3・4年)2月27日(木)
今日の5校時の様子(1・2年)2月27日(木)
たてわりあそびの様子 2月25日(火)
・こども政策担当大臣より、全国の児童生徒等へ向けた緊急メッセージ
今日の5校時の様子(5・6年)2月27日(木)
5年生は、国語で子ども未来化で何をするの学習でした。6年生は、道徳科で消えた本の学習でした。
【学校のようす】 2025-02-27 18:57 up!
今日の5校時の様子(3・4年)2月27日(木)
3年生は、総合的な学習の時間で新町商店街について学習を進めていました。4年生は、算数でわくわくプログラミングの学習でした。
【学校のようす】 2025-02-27 18:54 up!
今日の5校時の様子(1・2年)2月27日(木)
今日の5校時、1年生は図工ですきまちゃんのすきなすきまの学習でした。2年生は、道徳科で森のゆうびんやさんの学習でした。
【学校のようす】 2025-02-27 18:49 up!
たてわりあそびの様子 2月25日(火)
今日の昼休みともっともっとタイムでたてわりあそびを行いました。たてわりグループで遊ぶのも今年度最後なので、今回は5年生が中心となって進めていました。4月から5年生は最高学年になるので、このリーダーになった経験をしっかりと今後に生かしてほしいと思います。
【学校のようす】 2025-02-25 17:58 up!