6年生(116)
保健室から(5)
6年生 家庭科〜紫明幼稚園生との交流2〜
6年生 家庭科〜紫明幼稚園生との交流1〜
2月歯ッピー週間
6年生 家庭科〜紫明幼稚園生との交流2〜
その後、6年生から「みんなで体を動かして遊びたい」という要望が出てきたので、予定にはありませんでしたが急きょ体育館でじゃんけん列車&ころがしドッヂ大会!
最後に6年生からメダルと折り紙のプレゼントをし、幼稚園生からは「Believe」の歌のお返しをいただきました。
同じ地域に住むみんな。これからも交流を続けていけたらいいですね。
【6年生】 2025-02-21 12:49 up!
6年生 家庭科〜紫明幼稚園生との交流1〜
家庭科の単元「あなたは家庭や地域の宝物」の学習で、紫明幼稚園の年長さん24名と交流体験を行いました。
この日を迎えるまでに、学校クイズを考えたり読み聞かせをする絵本を選んだりメダルや折り紙をワクワクしながら準備しました。
幼稚園の年長さんをお迎えしたあと、すぐに打ち解けて、クイズや絵本でお互い笑顔になっていました。
【6年生】 2025-02-21 12:49 up!
2月歯ッピー週間
今週は、歯ッピー週間です。給食後の歯みがきをがんばっています。歯と口の保健指導も各クラスで実施しています。
歯みがき検定は、1,2,3年で、希望者は給食後にランチルームで受けています。毎日10名〜20名の子どもたちが挑戦し、鏡を見ながら一生懸命みがいています。「おうちでも同じくらい時間をかけてみがいているよ。」という子もいて、みんな本当に上手にみがくなあと感心しています。いつまでも自分の歯を大切にしてほしいと思います。
【保健室から】 2025-02-21 12:48 up!