学校の様子(38)
正親清掃の日
5月朝会
5月
正親清掃の日
5月1日は「正親清掃の日」です。朝9時より、地域の方やPTA本部、6年生保護者の方に、体育館周辺をきれいにしていただきました。
朝会を終えて体育館から教室へ戻る子どもたちが、「おはようございます!」「ありがとうございます!」と、あいさつやお礼の言葉を言っていました。
【学校の様子】 2023-05-01 17:06 up!
5月朝会
1日(月)に朝会を実施しました。1年生は、入学してはじめての朝会です。
校長先生からは2つのお話を聞きました。
1つ目は「ルール」についてのお話です。3日は憲法記念日というお話から、学校にもみんなを守るためのルールがあるというお話を聞きました。ルールを守ることはまわりの人や自分を大切にすることにつながるということを考えることができました。
2つ目は「会話のキャッチボール」についてのお話です。あいさつの声(心)をボールに例え、「投げたボールを受け止められているかな?」「相手が受け止められるように、ボールを投げているかな?」ということを、キャッチーボールをする様子を見て考えることができました。
【学校の様子】 2023-05-01 17:05 up!
新型コロナ感染症の5類移行に伴う健康観察票提出の対応等について