R500m - 地域情報一覧・検索

市立翔鸞小学校

(R500M調べ)
市立翔鸞小学校 (小学校:京都府京都市上京区)の情報です。市立翔鸞小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立翔鸞小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-13
    授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしておりま・・・
    授業参観・懇談会 4月26日(金) 13:50〜  修学旅行説明会(6年) ご来校、お待ちしております。学校の風景(4)着任式・始業式・入学式着任式・始業式・入学式
    4月10日(水) いよいよ新年度がスタートしました。着任式で新たな教職員を迎えてのスタートとなりました。
    始業式では、校長先生から教職員の紹介もあり、担任発表では子どもたちはみんなそわそわしながら発表を聞いていました。しっかりと話を聞くことができていた翔鸞の子どもたち。気持ちも新たによいスタートが切れたのではないでしょうか。
    始業式が終わってからは入学式の準備に取り掛かりました。最高学年である新6年生が、準備や新1年生の引率などで大活躍でした。
    【学校の風景】 2024-04-12 11:50 up!

  • 2024-04-11
    学校だより
    学校だより学校だより 4月号

  • 2024-04-10
    学校の風景(3)
    学校の風景(3)入学式の朝入学式の朝
    今日は入学式。正門の桜も何とか持ちこたえてくれました。
    【学校の風景】 2024-04-10 12:34 up!

  • 2024-04-03
    学校の風景(1)
    学校の風景(1)よつば学級(0)1年(0)2年(0)3年(0)4年(0)5年(0)6年(0)統合に向けて(0)学校沿革史(0)給食(0)4月1日 新年度スタート2024年度4月1日 新年度スタート
    本日より新年度が始まりました。
    翔鸞小学校の桜もきれいに咲きはじめました。
    今年度もよろしくお願いいたします。
    【学校の風景】 2024-04-01 18:23 up!

  • 2024-02-26
    3月22日(金)卒業式  3月25日(月)修了式  4月10日(水)令和6年度始業式・入学式
    3月22日(金)卒業式  3月25日(月)修了式  4月10日(水)令和6年度始業式・入学式学校の風景(263)給食(158)2月26日 今日の給食2月26日 今日の中間休み・親子のための相談LINE(児童相談所)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!
    2月26日 今日の中間休み
    今日の中間休みの気温は7度
    冷たい風が吹き、冬に戻ったかのようなお天気です。
    昨日までの雨で、運動場は少しぬかるんでいる部分もありましたが、子どもたちは上手に遊んでいました。
    【学校の風景】 2024-02-26 12:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    学校の風景(255)
    学校の風景(255)2月13日 翔鸞ミニ梅苑2月13日 今日の昼休み2月13日 翔鸞ミニ梅苑
    校内の梅が次々に咲いています。
    ミニ梅苑の梅も4種類すべて花を咲かせました。
    正門付近の梅もとてもきれいです。ご来校の際はぜひご覧になってください。
    【学校の風景】 2024-02-13 18:58 up!
    2月13日 今日の昼休み
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    学校の風景(244)
    学校の風景(244)1月29日 今日の中間休み1月29日 今日の中間休み
    今日の中間休みの気温は6度
    曇り空のもと、今日も運動場では元気よく遊ぶ子どもたちの姿がありました。
    【学校の風景】 2024-01-29 18:38 up!
    1 / 67 ページ

  • 2024-01-04
    学校の風景(222)
    学校の風景(222)1月1日の学校1月京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    1月1日の学校
    あけましておめでとうございます。
    昨年中、多くの皆様に大変お世話になりました
    ありがとうございました。
    2024年の初日は、あいにくの曇天。運動場からは東に少しだけ青空が見えます。曇り空の下、それでも心持は「前途洋々」でありたいものです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    4年(37)4年学級活動「クラス遊びを楽しもう」
    4年(37)4年学級活動「クラス遊びを楽しもう」・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-12-25 up!
    4年学級活動「クラス遊びを楽しもう」
    2023年最後の登校日になりました。休み時間などを利用して計画してきたクラス遊びを楽しみました。劇、クイズ、ゲーム、手品など様々な趣向を凝らした出し物で、クラスみんなで年末の一日を楽しみました。
    社会見学や学校行事など、ご家庭の皆さまには様々な形で、たくさんのご協力をしていただきました。おかげさまで4年生の子どもたちは、2学期を元気いっぱいに過ごすことができました。御礼申し上げます。
    どうぞよいお年をお迎えください。
    【4年】 2023-12-25 16:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-24
    学校の風景(194)
    学校の風景(194)給食(113)11月24日 今日の給食11月24日 今日の中間休み11月24日 今日の給食
    ・肉みそいため
    ・ごま酢煮
    「肉みそいため」には、しいたけとしいたけのもどし汁を使っています。
    食べ物を無駄なく使う工夫をしている献立です。
    【給食】 2023-11-24 13:28 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立翔鸞小学校 の情報

スポット名
市立翔鸞小学校
業種
小学校
最寄駅
北野白梅町駅
住所
〒6020000
京都府京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=102308
地図

携帯で見る
R500m:市立翔鸞小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分41秒