R500m - 地域情報一覧・検索

市立鞍馬小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市左京区の小学校 >京都府京都市左京区鞍馬本町の小学校 >市立鞍馬小学校
地域情報 R500mトップ >貴船口駅 周辺情報 >貴船口駅 周辺 教育・子供情報 >貴船口駅 周辺 小・中学校情報 >貴船口駅 周辺 小学校情報 > 市立鞍馬小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鞍馬小学校 (小学校:京都府京都市左京区)の情報です。市立鞍馬小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鞍馬小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-28
    学校の様子やお知らせ(375)
    学校の様子やお知らせ(375)【5・6年】 あんなところがこんなところに【6年】音楽科 曲想の変化を楽しもう【5・6年】 あんなところがこんなところに
    10月23日(水)の図工科の「あんなところがこんなところに」では、校舎の階段や教室のスイッチなどを見て、見えてきたものを表現しました。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-10-28 18:32 up!
    10月25日(金)4年生は算数の学習で「面積」の学習をしました。
    1平方センチメートル、1平方メートル、1アール、1ヘクタール、1平方キロメートルのそれぞれの1辺の長さや面積を比較しました。
    一辺の長さが10倍になると、面積は100倍になることに気づいていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    学校の様子やお知らせ(327)
    学校の様子やお知らせ(327)【3年・5年】 はばとび【3年・5年】 はばとび
    9月27日(金)3時間目の体育科で「はばとび」の学習をしました。3年生は、初めてはばとびの学習です。走り始める場所や、踏み切り位置を確認しながらとんでいました。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-09-27 11:56 up!
    今日は市原野小学校とのオンライン授業でした。
    川島織物の織物はどのように作られているのだろうか、様々な予想を立てることができました。
    織物に色を付けるときは、色がついた水につけているのだろうか。染粉があるのだろうか。などとグループで話し合いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子やお知らせ

  • 2024-08-25
    学校の様子やお知らせ(250)
    学校の様子やお知らせ(250)2学期スタートに向けて8月2学期スタートに向けて
    夏休みは楽しく元気に過ごせているでしょうか。
    来週から2学期がスタートしますよ!
    そこで…
    〇提出物、学校の持ち物の用意はできていますか
    →「あっ!」「まだや!」「忘れてた!」はありませんか?
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    学校の様子やお知らせ(249)
    学校の様子やお知らせ(249)よい夏休みを…よい夏休みを…
    【学校の様子やお知らせ】 2024-07-23 11:42 up!令和6年夏休み号

  • 2024-07-23
    学校の様子やお知らせ(248)
    学校の様子やお知らせ(248)着衣水泳1学期終業式着衣水泳
    3時間目に着衣水泳を行いました。いつもの水泳運動とは違い、服やくつのままでは泳ぎにくいことを実感しました。そして背浮きをしながら呼吸して移動したり、ペットボトルを使ったりして、水の中でも長い時間、体力を使わずに過ごす方法を知りました。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-07-22 16:23 up!
    1学期終業式
    今日、1学期終業式を迎えました。校長先生から「かっこいい姿」と「これからがんばってほしい姿」のお話がありました。夏休みも健康、安全に気をつけて楽しい日々にしてほしいと思います。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-07-22 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    学校の様子やお知らせ(246)
    学校の様子やお知らせ(246)【3〜6年】体育「水泳運動」【4年】外国語活動「What time is it?」【3〜6年】体育「水泳運動」
    7月19日(金)3〜6年生は体育で水泳運動をしました。
    今日は、今までの練習でどれだけ泳げるようになったかを確かめました。。
    どの児童も、水泳運動を始める前よりも、きれいな形で長い距離を泳げるようになりました。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-07-19 16:31 up!
    【4年】外国語活動「What time is it?」
    続きを読む>>>

  • 2024-07-17
    学校の様子やお知らせ(239)
    学校の様子やお知らせ(239)【4年】図工「ここにいたい」【4年】図工「ここにいたい」
    7月16日(火)4年生は図工で「ここにいたい」という学習をしました。
    お気に入りの場所をもっと心地よい場所にするために、段ボールを使い作り変えました。
    「穴を開け、空が見えるようにしよう」「椅子をおいてみよう」「カーテンをつけよう」など色々な発想をしながら、活動する姿が見られました。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-07-16 18:20 up!

  • 2024-07-06
    学校の様子やお知らせ(229)
    学校の様子やお知らせ(229)【全校】みんな遊び【全校】みんな遊び
    中間休みに全校でみんな遊びをしました。
    いつもは金曜日に行っているのですが、明日ができないため、みんなで話し合って今日することを決めていました。
    自分たちで、先の予定を考えて行動出来ていてかっこよかったです。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-07-04 17:05 up!

  • 2024-06-01
    学校の様子やお知らせ(116)
    学校の様子やお知らせ(116)5月31日(金)4年生は「角とその大きさ」という学習をしました。
    初めて、分度器を使い、角の大きさをはかりました。
    「直角よりも大きいので90度より大きい」など見当をつけながら、学習しています。
    【学校の様子やお知らせ】 2024-05-31 16:57 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立鞍馬小学校 の情報

スポット名
市立鞍馬小学校
業種
小学校
最寄駅
貴船口駅
住所
〒6011111
京都府京都市左京区鞍馬本町632
TEL
075-741-2006
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=106801
地図

携帯で見る
R500m:市立鞍馬小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分47秒