3年生(43)
6年生(45)
健康教育(23)
3年生 部活動「和太鼓部」
6年 部活動スタート
「ごはんも大切なんだね」
3年生 部活動「和太鼓部」
3年生は初めての部活動です。地域の方に和太鼓のたたき方などを丁寧に教えていただきました。緊張していた様子できたが、とても頑張っていました。
【3年生】 2023-06-19 07:40 up!
6年 部活動スタート
6年生は、卓球部に22名、総合運動部に11名が入部しています。4月に申し込んでから、「早く部活が始まらないかなあ。」と、楽しみにしていた子がたくさんいました。やっと今年度1回目の部活動が行われ、はりきって活動する様子が見られました。
【6年生】 2023-06-19 07:40 up!
「ごはんも大切なんだね」
今日の献立は、ごはん・牛乳・豚肉と小松菜の梅いため・キャベツのすまし汁です。新献立の「豚肉と小松菜の梅いため」は、梅干しの、甘酸っぱさがほんのりきいていました。子どもたちも、梅干しと聞いて、酸っぱいと思って減らしたけど、食べてみたらおいしかったとおかわりをする子もたくさんいました。キャベツのすまし汁は、けずりぶしのだしがきいていました。お残しは全校で2人分くらいでした。
6年生は主食(ごはん)の大切さについて学習しました。太るかもと思ってごはんを食べる量をおうちで減らしていませんか?成長期の子どもたちにとって、ごはんなどの炭水化物のエネルギーは必要です。しっかり食べて体をつくってほしいと願っています。
【健康教育】 2023-06-19 07:39 up!
1 / 35 ページ