R500m - 地域情報一覧・検索

市立美豆小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市伏見区の小学校 >京都府京都市伏見区淀美豆町の小学校 >市立美豆小学校
地域情報 R500mトップ >淀駅 周辺情報 >淀駅 周辺 教育・子供情報 >淀駅 周辺 小・中学校情報 >淀駅 周辺 小学校情報 > 市立美豆小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立美豆小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立美豆小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-27
    健康と安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしましょう!
    健康と安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしましょう!1年生(26)花火の使い方「おおきなかぶ」音読発表会花火の使い方
    19日(水)に花火の使い方について消防署の方と消防団の方に来ていただき教えていただきました。火を使うときの注意点や実際に火がついてしまったらどうしたらいいか教えていただきました。最後に花火を実際にやってみて使い方を確かめました。夏休みに花火をすることがあるときはどんな使い方をするのか尋ねてみてください。
    【1年生】 2023-07-23 10:50 up!
    「おおきなかぶ」音読発表会
    「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。リズムよく読んだり体を動かしたりしながらグループのみんなで協力してできました。かぶをひっぱるときには声を揃えて「うんとこしょ、どっこいしょ。」と読んでいました。聞いている友達もよいところをたくさん見つけて素敵な発表会になりました。
    【1年生】 2023-07-23 10:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    つばさ(16)
    つばさ(16)健康教育(36)つばさ 発見!「おいしくて嬉しいよ」・学校教育活動における生成AIの利用について京都市教育委員会 から 2023-07-12 up!
    つばさ 発見!
    セミの鳴き声が聞こえてきました。
    窓の外を見ると、セミの抜け殻を発見しました!
    【つばさ】 2023-07-11 21:50 up!
    「おいしくて嬉しいよ」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    4年生(49)
    4年生(49)6年生(57)健康教育(35)4年生 体育「水泳運動」6年 委員会活動ランチルーム楽しいな〜4年生 体育「水泳運動」
    今年度の水泳運動が終了しました。泳げる距離が一気に伸びた人もいました。まだまだ練習したかったけど、自信がついた人も多かったのではないでしょうか。今から来年の水泳運動が待ち遠しいですね。
    【4年生】 2023-07-10 19:14 up!
    6年 委員会活動
    今年度4回目の委員会活動を行いました。6年生が中心となってを進めていくのにも慣れてきたようです。これからも、日々の当番活動や発表の場で活躍する姿を見るのが楽しみにしています。
    【6年生】 2023-07-10 16:19 up!
    続きを読む>>>