R500m - 地域情報一覧・検索

市立西野小学校

(R500M調べ)
市立西野小学校 (小学校:京都府京都市山科区)の情報です。市立西野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-06
    お知らせ(1)
    お知らせ(1)「児童生徒の健全育成に関する学校警察連絡制度」については、下記ののリンクをクリックしてご覧ください。
    【お知らせ】 2024-04-05 20:19 up!

  • 2024-04-05
    教育委員会からのお知らせ
    教育委員会からのお知らせ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について・学校教育活動における生成AIの利用について・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)・子どものストレスへの理解とご家庭での心のケアについて・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)・京都市立学校・幼稚園の講師募集について京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!

  • 2024-03-06
    学校の様子(540)
    学校の様子(540)図画工作科 作品づくり3月5日(火) 1−2、2−2参観3月4日(月)の給食図画工作科 作品づくり
    つくし学級での作品作りの様子と掲示されている作品です。新しい作品が出来上がること、楽しみです。
    【学校の様子】 2024-03-05 15:10 up!
    3月5日(火) 1−2、2−2参観
    本日の5校時、1−2、2−2の参観を行いました。雨天で足もとの悪い中、参観してくださり、ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-03-05 15:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    学校の様子(534)
    学校の様子(534)2月29日(木)の給食2月29日(木)の給食
    ・ごはん
    ・五目どうふ
    ・切干大根のいためナムル
    ・ふりかけ(しそ)
    『切干大根のいためナムル』
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    学校の様子(522)
    学校の様子(522)2月16日(金)の給食2月16日(金)の給食
    ・味つけコッペパン
    ・大豆と鶏肉のトマト煮
    ・ほうれん草のソテー
    ・角チーズ
    『大豆と鶏肉のトマト煮』
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    学校の様子(506)
    学校の様子(506)1月26日(金)の給食1月26日(金)の給食
    ・玄米ごはん
    ・さわらの西京焼き
    ・紅白なます
    ・白菜の吉野汁
    『さわらの西京焼き』
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    学校の様子(501)
    学校の様子(501)1月22日(月)の給食1月22日(月)の給食
    ・肉みそいため
    ・キャベツのかきたま汁
    「肉みそいため」は、大豆や豚肉・こんにゃくにからんだみそのコクやうま味をたくさん感じることができました!
    【学校の様子】 2024-01-22 13:50 up!

  • 2024-01-21
    学校の様子(500)
    学校の様子(500)高学年(118)漢検野球しようぜ!6年:学活『卒業まで、カウントダウン!!』漢検
    今日は本校で行う最後の漢検でした。52名の子どもたちが合格を目指し、がんばっていました。
    【学校の様子】 2024-01-20 10:23 up!
    野球しようぜ!
    大谷選手からグローブが届きました!スーパースターからのプレゼントにみんなとっても嬉しそうです!
    【学校の様子】 2024-01-20 10:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    3学期始業式は1月9日(火)です。/3学期の給食開始は1月10日(水)です。/卒業式は3月22日(金・・・
    3学期始業式は1月9日(火)です。/3学期の給食開始は1月10日(水)です。/卒業式は3月22日(金)、修了式は3月25日(月)です。学校の様子(483)よいお年をお迎えくださいよいお年をお迎えください
    2学期終業式の様子です。
    終業式の開始時間は8時55分でしたが、3分前には会場にそろって話を聴こうとする子どもたちの姿がありました。
    西野の子どもたちの強みは、人の話を素直に聴こうとするところです。もちろん、注意をしなくてはいけないこともありますが、「強み」をさらに伸ばすことを大切に、教職員一同、支援・声かけを続けていきたいと考えています。
    保護者・地域の皆様、今年1年間、本校教育に様々な場面でご支援賜りましたこと、深く感謝申しあげます。
    よいお年をお迎えください。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立西野小学校 の情報

スポット名
市立西野小学校
業種
小学校
最寄駅
【京都】東野駅
住所
〒6078357
京都府京都市山科区西野櫃川町34
TEL
075-501-5700
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=109208
地図

携帯で見る
R500m:市立西野小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分50秒