最新更新日:2013/01/07
昨日:35
総数:23542
学校の様子(24)
冬らしい行事でスタート
1月
冬らしい行事でスタート
明けまして、おめでとうございます。
今年も、冬らしい行事で新年をスタートしました。よりよく委員の挨拶の後、恒例になったデモンストレーションでは、先生が気持ちを込めて「謝」の一字を一気に書き上げました。「感謝の気持ち」と「素直な気持ち」を今年一年大切にして欲しいという願いがしっかりと伝わりました。
みんなの書き初めは、3年生は「明日への扉」、1、2年生は「生きる輝き」を書きました。3年生は各自の進路向かって「明日への扉」を開けて欲しい、1、2年生は、夢に向かって「生きる輝き」を見つけてほしいという思いで、本校の校歌から考えました。
みんな気持ちを込めて、しっかりと書き上げることができました。
ミニ百人一首大会では、最後の一枚まで、笑顔の中にも真剣に取り札に向かっていました。
一年の初めにふさわしい、温かな雰囲気でスタートを切ることができました。
本年も、よろしくお願いします。
【学校の様子】 2013-01-07 18:53 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。