学校の様子(59)京くみひも体験学習・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・「古典の日」の推進・伝統文化体験事業<11月1日は古典の日>京都市教育委員会 から 2023-10-24 up!
京くみひも体験学習
今年も京くみひも工業共同組合の方のご指導で、京くみひも体験を実施しました。京くみひもは、平安時代より神具・仏具、武士の鎧兜(よろいかぶと)、刀の下げ緒など装身具や調度品に広く使われてきました。現代では、アクセサリーなどにも使われています。伝統工芸は、携わる方々の長い年数を重ねた技術で支えられています。
洛風中では、1・2年生が3年生にストラップを作成しています。
色鮮やかな糸一本一本が織りなす芸術品です。講師の先生にひとりずつ教えていただきながら作成しています。同時に仕上がったストラップを入れる箱を和紙で飾って作りました。
京くみひも工業共同組合の皆様ありがとうございました。
続きを読む>>>