学校の様子(1160)
野球(全国大会)
学年集会(2年生)
学年集会(1年生)
バレーボール部、1年生大会頑張りました!
野球(全国大会)
3月16日(土)千葉県柏市でコントリビュートカップIBA第25回全国中学生軟式野球大会が行われました。大淀中学校のメンバーが多数所属する淀タイガースが出場しました。1回戦は、会場がある千葉県柏市のチームです。完全アウェィでしたが3対1で勝利。2回戦は、優勝候補の一つに挙げられている北海道選抜チームです。とって取られての接戦でしたが、残念ながら5対7で敗退になりました。見事にベスト8で幕を閉じました。大淀中学校のメンバーも大活躍で、試合会場に駆け付けた教員からも普段と違う顔が見れて良かったというコメントがありました。
【学校の様子】 2024-03-18 17:52 up!
学年集会(2年生)
2年生の今年最後の授業は、学年集会です。2年生の学年集会は、自分たちで企画・運営するのが当たり前になっています。卒業式に参列した生徒から自分たちがどんな卒業式にしたいかの話がありました。学年トークインでの二人の発表も全校生徒に聞いてほしい内容です。頑張ったら自分を応援してくれる人がいる。それに気が付いたようです。1年間の振り返りでは、涙ながらに語る人や思い切って自分の気持ちを話してくれる人もいました。そして、発表している人を見守る雰囲気も最高でした。この1年間で大きく成長した姿がみれた学年集会でした。
【学校の様子】 2024-03-18 14:22 up!
学年集会(1年生)
3時間目に1年生が学年集会をしています。評議員と副評議員が中心となって卒業式の感想や1年間を通しての感想を話してくれています。1年間で自分たちが成長したことや2年生で頑張りたいことがしっかり分析されています。全員で盛り上がれるのが1年生のいいところ、けど課題もあるのでそれを先輩になってしっかり克服したいそうです。1年生、しっかり先輩になる準備は出来ています!
【学校の様子】 2024-03-18 14:11 up!
バレーボール部、1年生大会頑張りました!
3月17日(日)伏見カップ1年生大会が、桃山中学校で実施されました。普段は,得点係や審判係など,2年生の試合のサポートをしてくれている1年生,しかし,今日の主役は1年生です。第1試合で附属桃山に2対0のストレート勝ち,第2試合で桃山中学校に22対25と大接戦しましたが,あと一歩届かず0対2で負けました。第3試合の向島秀蓮との対戦も終盤においかけましたが,16対25という結果に終わりました。1年生全員が出場,2年生も2名の人が来てサポートしてくれました。そして,多くの保護者の方や卒業生,教員の皆さま,応援に駆けつけて頂き,ありがとうございました。声と笑顔の大淀バレー部!次の大会(春季大会)に向けて頑張ります!
【学校の様子】 2024-03-18 13:04 up!