学校の様子(349)3年生 ドリゼミ23年生 ドリゼミ1食育の日(6月)3年生 ドリゼミ2
今日のドリゼミの時間は、グループで楽しそうに話している人もいれば、一人で黙々と進めている人、普段はそんなに話さない先生と、いろいろ話しながら考えている人、いろいろでした。中には、テーマを決めるのにとても悩んでいる人もいましたね。その時間は自分と向き合う大切な時間です。自分は何に興味があり、何が好きなのか、何をやりたいのかを考えることは「どう生きるのか」につながっていきます。十分悩んで、自分を探ってください。
【学校の様子】 2025-06-24 16:20 up!
3年生 ドリゼミ1
5・6限、3年生はそれぞれのグループに分かれてドリームゼミで探究していく自分のテーマを考える時間でした。グループの担当の先生に、ときにはアドバイスをもらいながら、自分が知りたいことや、究めたいことは何なのか、どうやってそれを究めるのか考えました。動物、バスケ、野球、砲丸、好きな音楽グループ、メイク、美容、K-POP
といった自分の「好き」を究めるもの、競馬の馬という大淀中の立地を生かせそうなもの、雷のエネルギーや各国の幸福度の違いに目を向けた、未来社会に役立ちそうなテーマもありました。ロックが好きでエレキギターのことを考えている人や、折り紙を持ってきている人もいて、この先、演奏が聴けたり、作品が見られたりするのかな、と楽しみになりました。どんな形で発表するかイメージして取り組めるといいですね。
続きを読む>>>