R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜宮小学校

(R500M調べ)
市立桜宮小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立桜宮小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜宮小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-26
    2024年12月25日 15:49 更新12月23日の給食12月20日の給食2学期 終業式
    2024年12月25日 15:49 更新12月23日の給食12月20日の給食2学期 終業式2学期 終業式
    2学期の終業式はインフルエンザ拡大防止のため、リモートで行いました。
    職員室で配信していましたが、どのクラスからも2年生の発表が終わったときの拍手の音や、校歌を歌う声が、しっかりと聞こえてきました。それだけ、どの子も集中して式に臨むことができていたのだと思います。素晴らしいですね!!
    【学校行事】 2024-12-24 22:45 up!

  • 2024-12-24
    2024年12月23日 19:47 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『通知表配付』
    2024年12月23日 19:47 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『通知表配付』「お楽しみ会」 3年生「大掃除」 3年生最高〜さぁいこう!〜 6年生 『通知表配付』
    本日通知表を配付しました。それぞれが全力で全てのことに取り組んだ2学期でした。最高学年として本当によく頑張りました!また3学期も頑張りましょう。それでは、良いお年を!!!
    【6年】 2024-12-23 19:47 up!
    「お楽しみ会」 3年生
    2学期最終日にお楽しみ会を行いました。
    この日のために、それぞれ出し物を考えて準備してきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-23
    2024年12月21日 08:49 更新総合的読解力育成カリキュラム オンライン交流
    2024年12月21日 08:49 更新総合的読解力育成カリキュラム オンライン交流総合的読解力育成カリキュラム オンライン交流
    総合的読解力育成カリキュラムの一環として、3年生が「食品ロスを減らすために」ということをテーマに考え、調べたことを巽小学校の3年生と交流しながら発表しました。
    相手にどうしたら分かりやすく伝えられるかを考え上手に発表することができました。また、自分たちの考えだけでなく、巽小学校の皆さんの発表を聞くことで新しい発見もあり、共に学べた交流となりました。
    【学校行事】 2024-12-21 08:49 up!

  • 2024-12-03
    2024年12月02日 13:21 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『完成!』
    2024年12月02日 13:21 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『完成!』劇鑑賞12月最高〜さぁいこう!〜 6年生 『完成!』
    玄関掲示が完成しました!100%子どもたちの力だけで仕上げることができました。とても可愛らしい作品です。6年間の集大成に相応しいですね!!!
    【6年】 2024-12-02 13:21 up!
    劇鑑賞
    今日は、劇団影絵法師のみなさんによる「妖怪影絵劇ゲゲゲの鬼太郎」を見ました。役者さんの演技に子どもたちは、あっという間に妖怪の世界へと引き込まれていました。
    また、身近なものを使って劇中に出てきた効果音出す「音のワークショップ」もしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月20日 11:18 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『こころの劇場』
    2024年11月20日 11:18 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『こころの劇場』ネクストステージ「なわとび」2年生最高〜さぁいこう!〜 6年生 『こころの劇場』
    今日はオリックス劇場へ行き、こころの劇場『ガンバの冒険』を鑑賞しました。公演の中で学べることがたくさんありましたね!マナーを守りながら楽しむことができました。
    【6年】 2024-11-20 11:18 up!
    図画工作科「ぼく・わたしの無人島日記」では、液体粘土をつけてカチカチに固まった布に色をつけました。
    緑が生い茂った島や火山がある島など、色をつけながら島への想像を膨らませ色もこだわりながらつけていました。
    【4年】 2024-11-20 11:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024年11月17日 12:26 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『学習発表会』
    2024年11月17日 12:26 更新最高〜さぁいこう!〜 6年生 『学習発表会』最高〜さぁいこう!〜 6年生 『ナップザック完成!』最高〜さぁいこう!〜 6年生 『学習発表会』
    小学校生活最後の学習発表会。みんなの成長をたくさんみていただけたのではないでしょうか。最幸な時代とは『今この瞬間』なのです。これからも大切な人と素晴らしい時間を過ごしてくださいね。ありがとうございました!
    【6年】 2024-11-17 12:26 up!
    最高〜さぁいこう!〜 6年生 『ナップザック完成!』
    上手にできました!ミシンの使い方ももうバッチリですね。自分たちの体操服などはぜひこのナップザックにいれてみよう!
    【6年】 2024-11-17 12:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024年10月25日 18:25 更新Circle〜和・輪・環〜 「理科」
    2024年10月25日 18:25 更新Circle〜和・輪・環〜 「理科」『自然体験学習 5年生23』『自然体験学習 5年生 22』『自然体験学習 5年生21』Circle〜和・輪・環〜 「理科」
    理科の「とじこめた空気や水」の学習では、水も空気と同じようにおしちぢめることができるのかを実験しました。ピストンをおしたときの注射器の中の水は、おしちぢめることができず、体積が変わらないということが分かりました。
    【4年】 2024-10-25 18:25 up!
    『自然体験学習 5年生23』
    帰校式です。あっという間の一泊二日。でもそのあっという間の中にたくさんの思いや経験が詰まっています。是非、お家でゆっくりその思いや経験を聞いてあげて下さい。子ども達がちょっとだけ頼もしくなった、その理由を知って頂けたらと思います。
    二日間、ありがとうございました。また月曜日、元気な子ども達を学校でお待ちしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-26
    2024年08月26日 16:08 更新国語科研修会
    2024年08月26日 16:08 更新国語科研修会国語科研修会
    大阪市総合教育センター、スクールアドバイザーの田窪先生に来ていただき、国語科の指導ポイント等を教えていただきました。本校の全国学力・学習状況調査の結果や問題文をもとに、子どもたちが楽しく学びながら学力を高められるためには各学年がどのような取り組みをしていくべきなのかなどを考えていくことができました。
    【学校行事】 2024-08-26 16:08 up!

  • 2024-08-24
    2024年08月23日 09:17 更新工事についてのお知らせ
    2024年08月23日 09:17 更新工事についてのお知らせ8月工事についてのお知らせ
    令和7年の2月末まで小学校内の工事が行われています。2学期以降の学校生活において、子どもたちの安全確保を第一に管理を徹底していきます。
    地域の皆様、保護者の皆様にも工事に伴う騒音や大型トラックの往来等、ご不便・ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
    工事内容
    ○本館、西館校舎の外壁工事
    ○本館、西館校舎の防水工事
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024年07月30日 20:54 更新水泳記録会2
    2024年07月30日 20:54 更新水泳記録会2水泳記録会保幼小連携・接続研修会水泳記録会2
    午後からも頑張りました。写真はフリーリレーの様子です。
    自分の好きな水泳を通して、友だちと応援し合いながら、やりきるという経験を積むことができました。みんな、たくさん泳いで疲れたけれど、とても素敵な表情でした。
    【学校行事】 2024-07-30 20:54 up!
    水泳記録会
    今日は大阪市小学校体育連盟主催の水泳記録会があり、桜宮小学校の子たちも参加してします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立桜宮小学校 の情報

スポット名
市立桜宮小学校
業種
小学校
最寄駅
大阪城北詰駅
【大阪】京橋駅
大阪ビジネスパーク駅
住所
〒5340024
大阪府大阪市都島区東野田町1-10-19
TEL
06-6351-1577
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521030
地図

携帯で見る
R500m:市立桜宮小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月21日10時25分10秒