R500m - 地域情報一覧・検索

市立酉島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市此花区の小学校 >大阪府大阪市此花区酉島の小学校 >市立酉島小学校
地域情報 R500mトップ >伝法駅 周辺情報 >伝法駅 周辺 教育・子供情報 >伝法駅 周辺 小・中学校情報 >伝法駅 周辺 小学校情報 > 市立酉島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立酉島小学校 (小学校:大阪府大阪市此花区)の情報です。市立酉島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立酉島小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-31
    2025/01/30 09:59 更新児童集会 動物園に行こうよ
    2025/01/30 09:59 更新児童集会 動物園に行こうよ研究討議1年2組 研究授業かけあし週間が始まりました児童集会 動物園に行こうよ
    1月30日の児童集会は集会委員による「動物園に行こうよ」で楽しく活動できました。「猛獣狩りに行こうよ」のアレンジです。文字数の多いイリオモテヤマネコにはみんな苦戦していました。
    【お知らせ】 2025-01-30 09:59 up!
    研究討議
    1年2組の研究授業の後、教員の研究討議を行いました。教育センターよりアドバイザーの先生よりご指導いただきました。今後も子どもたちの学びをより深いものにしていきたいと考えています。
    【お知らせ】 2025-01-30 09:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025/01/24 13:21 更新2年 歯磨き指導
    2025/01/24 13:21 更新2年 歯磨き指導2年 歯磨き指導
    1月24日2年生の歯磨き指導を行いました。歯科衛生士さんに来ていただき動画を見た後、実際にきちんと磨けているか鏡で確認しながら丁寧なフラッシングを学習しました。今日の学習を虫歯予防に役立ててほしいものです。
    【お知らせ】 2025-01-24 13:21 up!

  • 2025-01-24
    2025/01/24 09:41 更新6年 陶芸教室
    2025/01/24 09:41 更新6年 陶芸教室給食集会6年 陶芸教室
    1月23日 6年生はそれぞれの教室で陶芸教室を実施しました。地域の方や生涯学習ルームの方に作り方を教わりました。今日作った皿やカップなど後日、焼きあがってきます。どんなふうに仕上がってくるのかな。
    【お知らせ】 2025-01-24 09:41 up!
    給食集会
    1月23日、今日の児童集会は給食委員会による給食週間に向けての給食集会でした。日本の給食の歴史や変遷、調理員さんの仕事などをまとめていました。給食についてのクイズをみんなで考えました。
    【お知らせ】 2025-01-24 09:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025/01/20 09:18 更新あいさつ週間
    2025/01/20 09:18 更新あいさつ週間あいさつ週間
    1月20日、今日からあいさつ週間が始まりました。登校時に運営委員会が正門に立ち、元気にあいさつしています。児童朝会でもクイズ形式で、よりよいあいさつの仕方やどのような場面で挨拶をするのかなどを紹介していました。あいさつ週間は24日まで続きます。
    【お知らせ】 2025-01-20 09:18 up!

  • 2025-01-19
    2025/01/16 10:16 更新1年 凧あげ
    2025/01/16 10:16 更新1年 凧あげ児童集会 ダルマさんの一年1年 凧あげ
    1月16日、1年生は運動場で凧あげをしました。晴天の下、それぞれ児童が描いた絵の凧が空高くあがりました。友だちと糸が絡まった児童もいましたが、すぐに修理してみんなと合流し凧あげをしていました。
    【お知らせ】 2025-01-16 10:16 up!
    児童集会 ダルマさんの一年
    1月16日の児童集会は運営委員会による「ダルマさんの一年」を行いました。「だるまさんのお正月」というアナウンスのあと、児童たちはお正月のポーズをそれぞれ考えて立ち止まっていました。12月までアナウンスがあり、みんな楽しく活動しました。
    【お知らせ】 2025-01-16 09:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024/12/23 13:15 更新2学期終業式
    2024/12/23 13:15 更新2学期終業式2学期終業式
    2学期終業式をTeamsで行いました。
    終業式の前に税に関する習字の表彰がありました。
    表彰された児童はとても喜んでいました。
    終業式では校長先生と生活指導担当の先生より話がありました。冬休みを安心・安全に過ごし3学期の始業式に全員が元気よく登校できることを願っています。
    今年一年、多くの方々の協力がありました。本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    2024/12/05 10:08 更新◇12月6日(金)5年社会見学(読売テレビ)
    2024/12/05 10:08 更新
    ◇12月6日(金)5年社会見学(読売テレビ)
    ◇13日(金)4年交通安全指導 ◇16日(月)〜19日(木)学期末懇談会  ◇23日(月)2学期終業式(13:30下校)

  • 2024-11-13
    2024/11/11 13:52 更新ゴールデンタイム
    2024/11/11 13:52 更新ゴールデンタイム5年生 漢字検定11月ゴールデンタイム
    11月に入って、15分休みに「ゴールデンタイム」を行っています。これは、たてわり班でゲームを楽しむものです。今回はドッジボールのみになっています。ルールを工夫したり、高学年が配慮したりして、みんなが楽しくできるように工夫していました。
    【お知らせ】 2024-11-11 13:52 up!
    5年生 漢字検定
    11月8日(金)5年生は漢検に挑戦しました。自分で目標を定め、学習を積み重ねて来ました。今日は、自分の力を十分に発揮できたでしょうか。みんな、真剣に取り組んでいました。年内には、結果が返ってくる予定です。楽しみ?ですね。
    【お知らせ】 2024-11-08 18:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-28
    2024/10/24 15:11 更新◇10月24日1・2年遠足 ◇25日3・4年遠足 ◇28日6年・・・
    2024/10/24 15:11 更新
    ◇10月24日1・2年遠足 ◇25日3・4年遠足 ◇28日6年遠足 ◇29日・30日 5年林間学習(信太山)1年・2年 遠足 その41年・2年 遠足 その31年・2年 遠足 その21年・2年 遠足 その11年・2年 遠足 その4
    遊んだ後、お弁当を食べ、少し遊んでから帰校しました。春の遠足に比べて、それぞれの学年の成長を感じることができた遠足でした。
    【お知らせ】 2024-10-24 15:11 up!
    1年・2年 遠足 その3
    昼食まで少しの時間、遊具のある場所でみんなで遊びました。小さい子どももいたので、遊ぶ前に全体に「譲り合ってね」と伝えたところ、順番をしっかり守ってこうどうすることができました。素晴らしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-11
    2024/10/09 14:58 更新運動会係活動
    2024/10/09 14:58 更新運動会係活動3年生 運動会の練習6年生 運動会の練習一年生 秋見つけ運動会係活動
    10月8日(火)今日の6時間目は、運動会係活動の時間です。5・6年生が、委員会活動とはまた別のグループを作って、運動会の準備をしたり、当日も活動したりするものです。今日は準備活動の第一回目です。さすが高学年で、混乱もなく、それぞれの活動に集中していました。
    【お知らせ】 2024-10-09 14:58 up!
    3年生 運動会の練習
    10月8日(水)だいぶ涼しくなってきて、各学年の体育も運動場で行うことが増えてきました。5時間目は4年生が練習していました。全身をのびのびと動かして、なかなかかっこいいダンスでした。
    【お知らせ】 2024-10-09 14:58 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立酉島小学校 の情報

スポット名
市立酉島小学校
業種
小学校
最寄駅
伝法駅
住所
〒5540051
大阪府大阪市此花区酉島2-5-12
TEL
06-6468-6171
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e541096
地図

携帯で見る
R500m:市立酉島小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年02月04日08時04分03秒