R500m - 地域情報一覧・検索

市立日吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西区の小学校 >大阪府大阪市西区南堀江の小学校 >市立日吉小学校
地域情報 R500mトップ >汐見橋駅 周辺情報 >汐見橋駅 周辺 教育・子供情報 >汐見橋駅 周辺 小・中学校情報 >汐見橋駅 周辺 小学校情報 > 市立日吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日吉小学校 (小学校:大阪府大阪市西区)の情報です。市立日吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立日吉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-21
    日吉春祭り 4月21日(日)
    日吉春祭り 4月21日(日)日吉春祭り 4月21日(日)
    今日は『日吉春祭り』です。
    講堂や多目的室では、合唱団やブラスバンドクラブの子どもたちが練習をしています。
    この3月に卒業した中学生も応援に駆けつけてくれているので、とても心強いです。
    運動場では、地域の方がお店の準備をしてくださっています。
    9時30分から、講堂で音楽まつりが始まります。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    令和6年度 水着 購入について
    令和6年度 水着 購入について

  • 2024-04-13
    休み時間になって
    休み時間になって航空写真撮影 4月12日(金)休み時間になって
    航空写真が終わるまでは、運動場で遊べなかったので、終わると同時に、運動場や中庭は、子どもたちでいっぱいでした。
    2年生の子どもたちが、1年生の時に育てていたチューリップも今が満開です。
    1年生の教室では、6年生が給食の準備をしてくれていました。
    来週からは、6年生と一緒に1年生も給食の用意を手伝うようになりますよ!
    【学校日記】 2024-04-12 12:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-22
    給食室引越し 3月22日(金)
    給食室引越し 3月22日(金)修了式 3月21日(木)給食室引越し 3月22日(金)
    春休みの初日・・
    新校舎に入る給食室に、職員作業で、今までの給食室から荷物を運びこみました。
    新年度からの給食は、新しい給食室で作られることになります。
    旧給食室は、来年度中に2つの教室に作り替えられます。
    【学校日記】 2024-03-22 11:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    ハードル走(2年)
    ハードル走(2年)音楽集会(6年) 3月7日(木)ハードル走(2年)
    校庭のモクレンが、白い花を咲かせていました。
    寒い日もありますが、『春』になったことを感じます。
    2年生が、体育で障害物走(ハードル走)をしていました。
    高いハードルだと抵抗もありますが、これなら跳びやすく、子どもたちも走りながら、どんどん跳んでいました。
    【2年】 2024-03-07 12:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    四つのコーナー(5年) 2月13日(火)
    四つのコーナー(5年) 2月13日(火)四つのコーナー(5年) 2月13日(火)
    『大阪は、住むのによい町だ』
    『ユーチューバーは、あこがれの職業だ』・・・
    それぞれのお題について、
    「そう思う」「どれらかといえばそう思う」「どちらかといえばそう思わない」「そう思わない」の4つから自分の考えを選んで、グループで話合います。
    もちろん正解はありません。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    R6年度新入生関係
    R6年度新入生関係入学式 内容入学説明会 補足資料

  • 2024-01-22
    西区PTA卓球大会
    西区PTA卓球大会西区PTA卓球大会
    今日は、西スポーツセンターにて第43回西区PTA卓球大会が開催されました。
    日吉小は予選リーグ1試合目5-0、2試合目4-1と危なげなく勝利しました。
    このまま、優勝目指して頑張ってください。
    【学校日記】 2024-01-21 11:44 up!

  • 2024-01-18
    今日の児童集会は・・ 1月18日(木)
    今日の児童集会は・・ 1月18日(木)阪神淡路大震災から29年 1月17日(水)今日の児童集会は・・ 1月18日(木)
    『なべ なべ そこぬけ〜 そ〜こが抜けたら 帰りましょ・・』
    昔から伝わる手遊び歌です。
    今日の児童集会では、ベストフレンド班ごとに、二人組、三人組・・全員で・・と人数を増やしながら行いました。
    ひっくり返るところは、人数が増えるごとに工夫も必要です。
    みんなで、楽しい時間を過ごすことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    ブラバンの練習
    ブラバンの練習お話し会4年 12月15日(金)ブラバンの練習
    ブラバンと合唱団による『クリスマスコンサート』が来週水曜日に開かれます。
    ・日時:12月20日(水) 15:50〜16:10
    ・場所:日吉小 講堂
    その練習のために、午後から家庭科室に残って練習をしていました。
    その練習に、今は中学生の卒業生も指導に来てくれていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立日吉小学校 の情報

スポット名
市立日吉小学校
業種
小学校
最寄駅
汐見橋駅
ドーム前千代崎駅
ドーム前駅
西長堀駅
【大阪】桜川駅
【大阪】大正駅
住所
〒5500015
大阪府大阪市西区南堀江4-9-19
TEL
06-6531-8700
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e561151
地図

携帯で見る
R500m:市立日吉小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年11月30日06時53分19秒