地域情報の検索・一覧 R500m

緊急下校のお知らせ

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区泉尾の小学校 >市立泉尾北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】大正駅 周辺情報 >【大阪】大正駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】大正駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】大正駅 周辺 小学校情報 > 市立泉尾北小学校 > 2023年6月
Share (facebook)
市立泉尾北小学校市立泉尾北小学校(【大阪】大正駅:小学校)の2023年6月3日のホームページ更新情報です

緊急下校のお知らせ
保護者のみなまさへ
6年生 非行防止教室
6月
緊急下校のお知らせ
取り急ぎご連絡いたします。
大阪市危機管理室より現在大雨(浸水害)警報及び洪水警報が発表され、今後も継続の見通しであるとのことです。
これを受けて大阪市教育委員会より連絡があり、本日は校時を繰り上げ、下校準備ができ次第、下校措置を取るよう指示がありました。
本校におきましては14:30より引き渡しによる下校を行いますので、5月30日に配布しております「引き渡し訓練について」に基づき、各教室に迎えに来ていただきますようお願い申しあげます。なお、いきいき活動も休止となります。
【お知らせ】 2023-06-02 14:26 up!
保護者のみなまさへ
取り急ぎご連絡いたします。現在大雨警報が発令されておりますが、暴風警報が発令されておりませんで、通常通り学校での教育活動を行います。(放課後学習、いきいき活動も通常通り行います。)
なお、線状降水帯の影響により下校時に大雨が降ると予報されております。今後の気象情報に変更がございましたらミマモルメ、ホームページでお知らせいたします。こまめに確認お願いいたします。
【お知らせ】 2023-06-02 08:07 up!
6年生 非行防止教室
大正警察署少年係の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
警察の方の話を聞いたり、DVDを視聴したりして、SNSの使い方や傍観者としての罪などについて学びました。
学んだことをこれからの生活に生かし、様々な犯罪から身を守ってほしいです。
【6年生】 2023-05-31 11:00 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立泉尾北小学校

市立泉尾北小学校のホームページ 市立泉尾北小学校 の詳細

〒5510031 大阪府大阪市大正区泉尾2-21-24 
TEL:06-6551-0028 

市立泉尾北小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    講演会「スマホやネットに潜むキケン 〜仕組みを知って被害を防ごう〜」ご案内
    講演会「スマホやネットに潜むキケン 〜仕組みを知って被害を防ごう〜」ご案内講演会「スマホやネットに潜むキケン 〜仕組みを知って被害を防ごう〜」ご案内
    9月27日(土)15時〜17時に大正東中学校体育館にて五校PTA合同成人人権教育講座が開催されます。
    今年度は大阪府教育委員会ネット対応アドバイザーの篠原嘉一先生をお招きし、スマホや ネットに潜む危険の種類や事例をもとに具体的な注意点や対策を紹介していただく講演会です。実際に起きているトラブルを知り、被害にも合わないためのコツをわかりやすく伝授していただきます。
    【席はご用意できますので、お申込みなしの当日参加で大丈夫です!!】
    小学生以下のお子さまは、保護者と一緒にご参加ください。
    ご案内はこちらをクリック
    続きを読む>>>

  • 2025-09-19
    4年 書写
    4年 書写3年 書写6年 算数5年 栄養指導3年 体育数列の穴埋め問題にチャレンジしています。
    【1年生】 2025-09-19 11:08 up! *
    三角形・四角形の形を分別できるよう練習します。
    【2年生】 2025-09-19 10:53 up! *
    4年 書写
    筆先を意識しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-10
    8月夏休み21日目です。
    8月夏休み21日目です。
    給食室ダクト交換等工事をしています。
    【学校全体】 2025-08-07 10:06 up! *
    夏休み16日目です。
    笑顔であふれています。
    【学校全体】 2025-08-02 19:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    探求・読解プロジェクト(大阪エヴェッサ 取り組み報告)
    探求・読解プロジェクト(大阪エヴェッサ 取り組み報告)がんばる先生支援事業・教員研修会夏季休業15時10分探求・読解プロジェクト(大阪エヴェッサ 取り組み報告)
    大阪エヴェッサより竹内譲次選手と牧隼利選手に来校いただき実施した「大阪エヴェッサ×(有)シマテック×泉尾北小 探求・読解プロジェクト」の取り組みがクラブオウンドメディアで紹介されています。
    詳しくは↓↓↓こちらから↓↓↓https://www.evessa.com/news/250717_02/【お知らせ】 2025-07-25 09:36 up!
    がんばる先生支援事業・教員研修会
    「SEL(Social-Emotional Learning)」の理論と導入を
    講義とワークショップで学びました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    7月22日(火)昼食献立
    7月22日(火)昼食献立帰校式 この二日間の学びを活かして充実した夏休みにしてください。
    また、この学校ホームページをもとに家庭でたくさんお話をしてください。
    【5年生】 2025-07-22 17:57 up!
    カムカムリーダーとサカリーダーと一緒にゲームをして楽しい時間を過ごしました。
    【5年生】 2025-07-22 17:33 up! *
    退所式 所長様より気遣いをもって行動できていたとお褒めの言葉をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    夏季休業
    夏季休業夏季休業夏季休業
    2日目です。夏空です。
    【学校全体】 2025-07-19 23:49 up! *
    夏季休業
    1日目です。
    ワックス乾燥中です。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-16
    4年 法律教室
    4年 法律教室3年 国語4年 法律教室
    なぜこのルールができたのかな?
    【お知らせ】 2025-06-16 09:06 up!
    3年 国語
    作文の発表をしました。
    【お知らせ】 2025-06-16 09:02 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-03
    4月2日(水)2025年度4月2日(水)令和7年度も宜しくお願いいたします。
    4月2日(水)2025年度4月2日(水)
    令和7年度も宜しくお願いいたします。
    泉尾北小学校の空模様は薄曇りで小雨がパラパラしています。
    【お知らせ】 2025-04-02 17:03 up!

  • 2025-03-10
    大正区こども文化祭 その2
    大正区こども文化祭 その2大正区こども文化祭委員会活動(今年度最終)大正区こども文化祭 その2
    六年生の子ども達は、フランクフルトやジュース販売に大忙しです。
    【学校全体】 2025-03-10 07:51 up!
    大正区こども文化祭
    晴天に恵まれてこども文化祭は大盛況です!
    【学校全体】 2025-03-10 07:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    「卒業を祝う会」練習
    「卒業を祝う会」練習「卒業を祝う会」練習
    今朝は児童集会の時間に、1年生〜5年生で「卒業を祝う会」の練習を行いました。
    テーマは、「ありがとう と えがおたくさん ハッピー会」。
    6年生に喜んでもらえるよう、花道の作り方、位置の確認、歌の練習をしました。
    6年生に喜んでもらえるよう、みんなで当日盛り上げましょう!
    【学校全体】 2025-02-25 09:59 up!令和 6 年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証 学校の概要
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2023年06月03日09時19分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)