2015/04/17 17:26 更新
学習参観・学級懇談会・PTA決算総会
歯と口の健康教室(6年生)
理科の学習(3年生)
学習参観・学級懇談会・PTA決算総会
17日(金)の5時間目、今年度初めての学習参観・学級懇談会がありました。1年生は国語科「あいうえおのうた」、2年生は生活科「学校たんけんのじゅんびをしよう」、3年生は国語科「すいせんのラッパ」、4年生は国語科「こわれた千の楽器」、5年生は算数科「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」、6年生は体育科「タグラグビー」を行いました。子どもたちは、たくさんの保護者の方々に見守られ、がんばっていました。
学級懇談会後は、平成26年度のPTA決算総会があり、PTA事業報告、歳入歳出決算報告、会計監査報告、新役員選出、指名報告、新転任職員紹介等を行いました。
【お知らせ】 2015-04-17 17:26 up!
歯と口の健康教室(6年生)
16日(木)の5時間目、教育委員会から歯科衛生士の平中先生にお越しいただき、6年生の児童を対象に歯と口の健康教室を行いました。むし歯と歯肉炎のお話の後、歯の染め出しをしました。真っ赤に染まった自分の歯を見て、歯みがきのやり方を見直したり、生活習慣を改めようと思ったりした児童もいます。最後に、学校医の豊田先生からもお話をして頂き、有意義な1時間となりました。また学校でも引き続き指導していきます。
【お知らせ】 2015-04-17 09:19 up!
理科の学習(3年生)
16日(木)の4時間目、3年生の児童が理科の学習で、ビオトープや学習園で身の回りの生き物のようすを観察しました。
【お知らせ】 2015-04-16 17:42 up!