2015/05/01 15:59 更新
スポーツ記録会
明日はスポーツ記録会
じゃがいも植え
5月
スポーツ記録会
5月1日(金)の1時間目から3時間目にかけて、スポーツ記録会を実施しました。まず、1・3・6年生がグラウンドで50m走、立ち幅とび、ソフトボール投げを、2・4・5年生が体育館で反復横とび、20mシャトルラン、上体起こし、長座体前屈、握力を測定し、その後交代しました。どの学年の子どもたちも、それぞれの種目に精一杯に取り組み、自分の持てる力を発揮できるようにがんばっていました☆
【お知らせ】 2015-05-01 15:59 up!
明日はスポーツ記録会
明日はスポーツ記録会を実施します。体育館では、「反復横とび」、「20mシャトルラン」、「上体起こし」、「長座体前屈」、「握力」、グラウンドでは「50m走」、「立ち幅とび」、「ソフトボール投げ」を測定します。
今日の3時間目には、6年生の児童が1年生の児童に、「反復横とび」「20mシャトルラン」「長座体前屈」などの仕方を、実際にお手本を示しながら教えてあげました。
放課後は、教職員がスポーツ記録会の準備を行い、準備万端です!
明日のスポーツ記録会では、持っている力を存分に発揮してほしいと思います☆
【お知らせ】 2015-04-30 17:37 up!
じゃがいも植え
4月30日(木)の2時間目、6年生の児童が学習園にじゃがいもを植えました。理科の学習で用います。はやく芽が出て、大きく育ってほしいです。
【お知らせ】 2015-04-30 17:35 up!
大国小学校では、毎週木曜日の朝の時間に、集会委員会の児童が中心になって、児童集会を行っています。4月30日(木)の児童集会では、グラウンドで「こおりおに」をしました。全校児童で元気よくグラウンドを走り回りました。
【お知らせ】 2015-04-30 17:34 up!