2023/05/08 20:11 更新
2年生 国語の学習
5/8の給食
1年生 算数の学習
全校朝会
2年生 国語の学習
2年生は、国語の時間に「たんぽぽ」という説明文の学習をしています。説明文を読んで、花のひみつについて書かれた内容を探します。子どもたちは、とても集中して取り組んでいました。
【お知らせ】 2023-05-08 20:11 up!
5/8の給食
今日の献立は【肉じゃが・もやしのゆずの香あえ・ごまかかいため・ごはん・牛乳】です。
「ごまかかいため」は旬の食材「たけのこ」を使っています。「ごま」と「かつおぶし」と一緒に炒めており、ごはんにとてもよく合います。学校給食では、旬の食材を提供することも、食育の一環として行われています。
【お知らせ】 2023-05-08 20:03 up!
1年生 算数の学習
1年生は、算数の時間に「5よりも大きな数」について学習していました。教科書のイラストを見ながら、いろいろなものの数を数えました。1年生はやる気に満ち溢れていて、手の上がり方がすごいです!
【お知らせ】 2023-05-08 19:57 up!
全校朝会
今日の全校朝会は、校長室と教室をリモートで繋いで行いました。今日は「いじめについて考える日」です。動画を視聴して、子どもたちにいじめについて考える機会を設けました。
【お知らせ】 2023-05-08 19:54 up!
1 / 12 ページ