地域情報の検索・一覧 R500m

2025/01/17 12:08 更新17日(金)〜24日(金)は、読書強調週間です。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市生野区の小学校 >大阪府大阪市生野区桃谷の小学校 >市立鶴橋小学校
地域情報 R500mトップ >桃谷駅 周辺情報 >桃谷駅 周辺 教育・子供情報 >桃谷駅 周辺 小・中学校情報 >桃谷駅 周辺 小学校情報 > 市立鶴橋小学校 > 2025年1月
Share (facebook)
市立鶴橋小学校市立鶴橋小学校(桃谷駅:小学校)の2025年1月19日のホームページ更新情報です

2025/01/17 12:08 更新
17日(金)〜24日(金)は、読書強調週間です。
1月16日(木)児童集会
17日(金)〜24日(金)は、読書強調週間です。
読書強調週間が始まりました。
この期間は、本の貸し出し冊数が2冊になったり、
昼休みの図書館開放でスタンプラリーを実施したりします。
図書室にきて、本をたくさん読んだ児童には、
後日、素敵なプレゼントがあるとか・・・☆
この機会にたくさんの本に親しんでほしいです。
【学校全体】 2025-01-17 12:08 up!
1月16日(木)児童集会
看護当番の先生から今月の生活目標「正しい言葉づかいをしよう」についてのお話がありました。
また、三浦知良(キングカズ)さんからサッカーボールの寄贈についての説明や、PTAから野球グローブとゴムボールをいただいたことについてお話がありました。
集会委員会のゲームでは、○✖ゲームをしました。
【学校全体】 2025-01-16 17:50 up!
1 / 66 ページ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立鶴橋小学校

市立鶴橋小学校のホームページ 市立鶴橋小学校 の詳細

〒5440034 大阪府大阪市生野区桃谷2-20-32 
TEL:06-6731-2278 

市立鶴橋小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025/09/30 13:30 更新9月30日の給食5年生 図画工作科「のぞいてみると」
    2025/09/30 13:30 更新9月30日の給食5年生 図画工作科「のぞいてみると」4年生 二次性徴の変化、思春期ってナニ?9月30日の給食
    <鶏肉のてり焼き とうがんのみそ汁 なすのそぼろいため ごはん 牛乳>
    【学校全体】 2025-09-30 13:30 up!
    5年生 図画工作科「のぞいてみると」
    5年生は図画工作科で「のぞいてみると」の学習を始めました。一人ひとり想像をふくらませて、取り組んでいます。どんな作品ができあがるか楽しみです。
    【5年生】 2025-09-30 13:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    2025/09/16 13:03 更新9月16日の給食9/10(水) 科学クラブ プラバンで飾りづく・・・
    2025/09/16 13:03 更新9月16日の給食9/10(水) 科学クラブ プラバンで飾りづくり2年生 工作「ホイッスル」「万華鏡」9月12日の給食9月16日の給食
    <とうふローフ ケチャップ 洋風煮 棒チーズ 黒糖パン 牛乳>
    【学校全体】 2025-09-16 13:03 up!
    9/10(水) 科学クラブ プラバンで飾りづくり
    科学クラブは、プラバンづくりをしました。イラストを描いて、トースターで加熱、縮んでいく様子をよく観察しました。
    【学校全体】 2025-09-12 17:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025/09/09 12:45 更新9月9日の給食9月8日の給食9月9日の給食<マーボーなす ツナ・・・
    2025/09/09 12:45 更新9月9日の給食9月8日の給食9月9日の給食
    <マーボーなす ツナと野菜のいためもの 焼きさつまいもの甘みつかけ ごはん 牛乳>
    【学校全体】 2025-09-09 12:45 up!
    9月8日の給食
    <カレーマカロニグラタン 豚肉と野菜のスープ みかん(缶) おさつパン 牛乳>
    【学校全体】 2025-09-09 07:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-29
    2025/08/29 12:51 更新8月29日の給食8月28日の給食工作教室 5年生
    2025/08/29 12:51 更新8月29日の給食8月28日の給食工作教室 5年生8月29日の給食
    <焼きそば えだまめ おさつチップス ミニコッペパン 牛乳>
    【学校全体】 2025-08-29 12:51 up!
    8月28日の給食
    <ビーフカレーライス(ごはん) 野菜のピクルス りんご(カット缶) 牛乳>
    【学校全体】 2025-08-28 12:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-21
    2025/08/20 13:42 更新鶴橋こども見まもり隊
    2025/08/20 13:42 更新鶴橋こども見まもり隊

  • 2025-07-13
    2025/07/11 22:18 更新いのちの授業 5年生
    2025/07/11 22:18 更新いのちの授業 5年生いのちの授業 5年生
    エンドオブライフ・ケア協会の皆さんをお招きして、いのちの授業をしていただきました。具体的な場面を通して、困っている人や苦しんでいる人への声のかけ方や、自分のいのちも大切にすることについて考えました。
    【5年生】 2025-07-11 22:18 up!

  • 2025-07-11
    2025/07/11 13:26 更新7月11日の給食出前授業「水泳教室」
    2025/07/11 13:26 更新7月11日の給食出前授業「水泳教室」7月11日の給食
    <ゴーヤチャンプルー(かつおぶし) 五目汁 焼きじゃが ごはん 牛乳>
    【学校全体】 2025-07-11 13:26 up!
    出前授業「水泳教室」
    7月8日(火)と9日(水)の2日間で(株)リーフラスさんによる水泳の出前授業が行われました。
    低・中・高学年と分かれて教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-25
    2025/06/24 14:17 更新6月24日の給食3年生 タブレットでスライドづくり
    2025/06/24 14:17 更新6月24日の給食3年生 タブレットでスライドづくり生活科 あさがおのかんさつ6月23日の給食6月24日の給食
    <豚ひき肉とにらのそぼろ丼(ごはん) みそ汁 きゅうりのゆず風味 牛乳>
    【学校全体】 2025-06-24 14:17 up!
    3年生 タブレットでスライドづくり
    タブレット端末の操作の練習として、スライドを作りました。画像を選んでコピーしたり、ローマ字で文字入力をしたりしていました。
    【3年生】 2025-06-24 08:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    2025/06/12 17:29 更新あじさいブッククラブお話し会 5・6年生
    2025/06/12 17:29 更新あじさいブッククラブお話し会 5・6年生児童集会「何が通った?」6月12日の給食新体力テストあじさいブッククラブお話し会 5・6年生
    生野図書館からあじさいブッククラブのみなさんに来ていただき、今日は5・6年生が本を読んでいただきました。子どもたちは興味をもってお話を聞いていました。
    【学校全体】 2025-06-12 17:29 up!
    児童集会「何が通った?」
    今日の児童集会では、「何が通った?」のゲームをみんなでしました。カーテンの隙間を取ったものをよく見て、ワクにこ班のみんなで意見を出し合っていました。看護当番の先生の「なぜろう下は歩かないといけないのか」についてお話や、鶴橋向上委員会の連絡もしっかりと聞くことができました。
    【学校全体】 2025-06-12 17:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-31
    2025/05/30 12:59 更新5月30日の給食5月29日の給食5月28日の給食5月30日の給・・・
    2025/05/30 12:59 更新5月30日の給食5月29日の給食5月28日の給食5月30日の給食
    <プルコギ とうふとわかめのスープ さんどまめのナムル ごはん 牛乳>
    【学校全体】 2025-05-30 12:59 up!
    5月29日の給食
    <ちくわのいそべあげ あつあげとさといものみそ煮 キャベツの赤じそあえ ごはん 牛乳>
    【学校全体】 2025-05-29 12:52 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2025年 市立鶴橋小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年01月19日13時40分20秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)