ICT活用(1年)
1年生は、配付された一人一台学習者用端末のログインにも慣れ、早くも学習ドリルをどんどんクリアしていました。全問正解のトロフィーをゲットしてうれしそうでした。
【1年生】 2024-07-12 16:19 up!
社会科(5年)
5年生は、社会科の学習で、スーパーマーケットの食品広告を切り抜いて、産地ごとに地図に貼り付けていました。全国各地、世界各国から食品が集められていることが、ひと目で理解できました。
【5年生】 2024-07-11 15:45 up!
図画工作科(4年)
4年生は、図画工作科で文房具から生え出した不思議な花を表現しました。カラフルな花や、幻想的な花など個性豊かな作品です。
【4年生】 2024-07-11 15:43 up!
書写(3年)
3年生は、書写の時間に「人」を習字で書きました。はらいに気をつけて半紙いっぱいに書きました。
【3年生】 2024-07-11 15:41 up!
児童集会(イベント委員会)
1学期最後のイベント委員会による児童集会を行いました。
今日の集会は、「ステレオサウンド」です。聖徳太子ゲームの楽器バージョンで、一度に3種類の楽器の音を聴き分けて、その楽器名を当てるゲームです。一番多く当てられた縦割り班の人たちは、その場で立ち上がって拍手してもらいました。
【できごと】 2024-07-11 15:39 up!
1 / 57 ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。